いつもブログを読んで下さり
ありがとうございますピンクハート

可愛い娘の成長や私の気持ち
些細な日常の出来事を綴っています。

どうぞ暖かい目で
読んで下さると嬉しいですショボーン

今日は明るいお話をしたいと思いますニコニコ



今日も夫のご実家にお邪魔していたのですが、


義母が


「縦抱っことかしてたら首座るのに良いかしら?」


って言ってくれたのですキラキラキラキラ




人によっては余計なお世話と捉えてしまう?かもしれませんが、私は素直に


MIAの成長を考えてくれてるラブ


と嬉しかったのですラブラブ




このブログを始めた当初は、義父にはMIAがダウン症だという事を秘密にしていたのですが・・・


実は義母が本当のことを伝えていた!と言うのが最近わかったのですwww


言ってたなら教えてくれれば良いのに笑い泣きおいで


めっちゃ気を遣ってMIAの成長の話にならないように、検診とか行ってることもバレないようにしてましたよww



まぁ確かに義父が


「そろそろ首すわるかな〜」

「女の子はおしゃべりが早いからなぁ〜」


とか最近言わなくなったなぁって思ってました笑



と言うわけで、今はダウン症ということはオープンになってますウインク




義母の一言でリマインドされました!


「子どもは親の期待に応えようと頑張る。だからこの子は出来ないからと諦めないで、年相応の対応をしてあげてね」


と大先輩ママから聞いていたのでしたキラキラ



成長は競争じゃない。ゆっくりはゆっくりで良い!



だけど、



ゆっくりだからと言って諦めて何もしてあげないのは違うお話。



私がMIAの成長のサポートをする事で、少しでも普通の子と同じような事を同じ時に出来るようになるなら、そうしてあげたい😊MIAの可能性を信じて



義母もサポートしてくれる



そして、夫も!!



この間めっちゃMIAが笑ってた時に


「きっと脳にも良いよね?」


って言ってたんです!!ポーン



おやおやおや、どうした!!



今まで私が


「いろんな刺激を与えてあげたいんだよね〜」


って言っても、


「ふ〜ん。ま、でもMIA元気じゃん?」


としか言ってなかった夫がwww笑い泣きおいで




もっと夫にも積極的にMIAの成長のサポートしてほしいなぁって思ってたんです!!


夫も夫なりに考えてくれているようで嬉しかったです照れ



義母に夫に、ありがたいサポートですピンクハート



みんなでわっしょいわっしょい\(^-^)/





さてそんな我が家ですが、


3人で始めて外食行ってきました星

駐車場もあって広々としてるお店
ベビーカーでも入れましたキラキラ

ランチして帰ってきて
夫のご実家にお邪魔してお茶してたのですが

帰り際に義父が

「明日もお散歩の帰りに寄ってね〜」

と言ってくれましたショボーン
(昨日も散歩帰りに寄ってたのでw)

MIAがダウン症と知ってても

こうやって可愛がってくれるのは

とっても嬉しいですピンクハート


夫のご実家ですが、産休育休入ってから
私かなり出入り率高いんですww

もはやお義父さんとお茶仲間ですよ笑い泣き

料理も下手で
気も効かなくて
色々かなり雑な嫁ですが笑
可愛がってもらえて嬉しいですピンクハート

(心の中でなんと思ってるかは知りませんよw
大切な息子の嫁なのに○○も出来ないの⁉︎
と思ってるかもしれませんが・・・
私に対しては優しく接してくれるので
オールオッケーですウインク)


ではこの辺で〜

おやすみなさーい流れ星