川崎病再発までの経過① | まぁこオフィシャルブログ「まぁこのよろしく豚足ピース」Powered by Ameba

川崎病再発までの経過①




本日、無事に退院致しました❣️ほっこり
沢山コメントありがとうございます😊
ただ今、お昼を食べ自宅でお昼寝しておりますほっこりほっこりほっこりほっこりキラキラ
嬉しいですね‼️自宅に息子が居る‼️
当たり前のことが嬉しいです😊😃






さて、今回の発見までにはまず、、

ブログ更新してました→【虫歯疑惑

から始まってます!







「歯が痛い」と訴えてきて

歯医者さんへ。

虫歯と疑い、結果大丈夫でした。



からの熱(37.8)が出て、鼻水もあり耳鼻科へ。

「扁桃腺が腫れてる」と、、


(今から考えたら、川崎病の症状の1つリンパの腫れでした。)








翌日、38.5度小児科へ。

風邪と診断。

一応、アデノウィルスの検査するが問題なし!!


(熱が出ると、私は川崎病がよぎるので各病院で先生に改めて伝える。)





自分で、、、

BCGの跡も、赤く腫れてないか確認大丈夫!


※川崎病には、BCGの跡が赤く腫れる特徴があります。

前回のBCGの腫れを載せてるブログ






自宅で、熱を測ると落ち着いきていて、ご飯もいつもより少ないが食べる。




少し安心してると、目がうつろでぐったり

熱を測ると38.5度!



座薬を入れる。




息子寝る。

安心してると、、

突然泣きながら起きて嘔吐。



熱を測ると、39.2度。



座薬を入れ三時間、熱が上がってる。

焦る。(旦那は出張で居ない22時)


すぐさま、BCGの跡を確認

赤くなってない。







だが、心配、、#8000に久々に電話

「本人が眠って居たら朝まで待って病院でも

大丈夫と思いますよ」


と、、。

でも、何か嫌な予感がする。。





とりあえず、6時間空けて次の座薬のタイミング待とうと、、

思って、、深夜0時。








39.5度に上がる。

やばい。やばいと焦る。

頭には、常に川崎病が過ぎる!

旦那に連絡しながら、、







ふと足を見ると、、赤い、、









唇も赤くなってる。。。







身体の発疹を確認すると、、出てない。








目の充血確認すると、、微妙な所。

泣いて赤いくらいの赤さ、、。











、、続く