こんばんは、ほのかです。


3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。


コメントの返信が大変遅くなっております。

申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。



今日は私の祖母のお話です。

以前にもお話しております。



祖父の死後、祖母の言動がかなりおかしくなってきました。

祖母は祖父と別居していたのですが、祖父のお家へ帰りたいと、寂しいと言っています。


叔父(祖母の息子さん)は、「祖父の部屋もまだ片付いていないし、祖母が寝られる部屋のエアコンが壊れているからもう少し待ってほしい」と言ったのですが、祖母は待てず。


昨夜祖父の家へ帰宅したようです。


そこで叔父さんのお嫁さん登場。

実は祖母とこのお嫁さんの仲がとにかくあまりよろしくない。


急に来たことへの怒りなのか、葬儀やいろんな手続きをしながらお仕事の疲れなのか、昨夜は祖母への当たりが非常にキツかったようなのです。(たまたま家に寄った叔母の情報)


祖母、その態度に激怒。

「あたしだけ除け者にして!!!」と他の人と住んでいるアパートに帰って行ったみたいなのです。


1日も我慢できなかった祖母。


そして今日祖母からの電話。

「死にたい。こんなところにいられない。寂しい」


昨夜のことは全く覚えていない様子。


また、祖父の家へ帰ると言っております……。


そこで私の母(祖母の娘)と叔父が明日迎えに行くことに。


でもね……お嫁さんの態度が改まらないとまた同じことが起きますよね💦


私がものを申せる立場でもありませんしね。


一緒に住んでいないから庇うこともできませんし。


とにかく1日10回以上電話がかかってきては、会いに来てとか、寂しくて死んじゃうとか言っております。


そして顔を見せに行くのが少しでも遅くなると「もう来なくていい!!!」と激昂。


顔を見せると「きてくれたの〜」と泣く。


ここ最近ずっとこんな感じで。

親戚中祖母に振り回されております。


かと言って施設に入れるようなお金もなさそうだし……。


昨年受診したときは「年齢相当の認知能力」と言われていたのですが、急激に悪化したようです。


「おばあちゃんね、ほんとにおかしくてね、もう自分のことが嫌になっちゃってなっちゃって、自分の顔を叩いていたの」なんて電話が何度もくれば、こちらも本当に心苦しいです。


どうしたら良いのか、解決策が今のところ思いつきません。


今日もため息。

娘に申し訳なく思います。


娘は幸い熱はなく、鼻詰まりだけで済んでいます。

今日もずっとおんぶ頑張りましたが、頭痛がひどいので今から少し休もうと思います。



皆様どうぞお身体ご自愛くださいね。

いつもありがとうございます。