どたばた11月も終わる | Street Jesus

Street Jesus

BAD BOYS OF BOSTON

デッドデイジーズからの、モトリーで、

おまけに夢の国も行ってはしゃいでさ、

何がなんだかな11月ももうすぐ終わる。

 

でもね、よく考えなきゃ。

2、3日あけてのライヴが続き、

テンションMAXがずっと続くって、

嬉しいことだが、

考えることが出来なくなるから。


心ここにあらず


上矢印小学生の時、鬼ババア担任によく言われたことを思い出したよ。

 

混み混みの11月だったけど、

ダリル・ホール&トッド・ラングレンには、やっぱ行きたかったなぁ。

いろんな方のライヴレポ読ませてもらって、ちと後悔。

すみだの方はチケット取れなかったけど

東京ガーデンシアターは当日券あり、

となっていたのよ。

東京ガーデンシアター、有明かーーい!

で、やめちゃった(意気地無し

 

でも、

ロッド・スチュアート、

有明アリーナには行く。

 (ビリージョエルも行きたいと思ったけど、出遅れたからチケット無かった)

有明をクリア(克服)したいんだYO!

有明、そんなに大変ではないはず。

 

京葉線からの東京駅って知ってる?

気が遠くなるような距離なのよ?

ゴールが見えない。

ここはいったいどこなの?なに駅?

って思ってしまうのですYO!

 

そこを通らずに行けるんだから、

いいじゃん有明

いいじゃんゆりかもめ

 

ストーンズのことが頭をよぎって、

12月の豊洲ピット・BFMVと、

2月のギロッポン・ポール・ウエラーはやめとくことにした。

もんちゃんにクイーン、2月だってちょっと大変よ?


ライヴいっぱいあって楽しいげど、

1個あったら最低でも、3週間は浸りたいハート

行く前のワクワクと行ってからの

あと引くワクワク、ひっくるめてのイベント。

祭りだ祭ワッショイだYO!


と、ここでちけぴから、マネスキンありますよメール。



これなのよ、これ、このメールにザワザワするのよ。

で見たら、



なんだなんだ、とまたザワザワ。

って、ザワザワ=レッツラゴーなんだな。

ポーンって、ちけぴ見たらまだあったじゃん!

ってことは買えってこと?


有明でしくじったことは有明でしか返せないって名言あったべ?(無い


レッツラゴー!

https://youtu.be/8n4S1-ctsZw?si=D9ux6rG0OKcXnwRG 


「よく考えなきゃ」ってどこ行った