2022 ディズニーシーのクリスマス | Street Jesus

Street Jesus

BAD BOYS OF BOSTON

 
3年ぶりのクリスマス復活とのことで(ホント?)
ゆかいな仲間たちとシーへ。
 
今までに比べて、なんと人が多いこと!
でもこれが普通?いやいや平日はもうちょっと空いてるはず。
新しく始まった夜のショー、
 
 
これのおかげで
夜はカオス
 
そんなこととは全く知らず、お昼混むだろうから、昼飯いこ!
(午前10時半だよ)
 
 

 

ずいぶん地味になっちまったシーのクリスマス。
大きなクリスマスツリーがなかった。
コロナ前は外国に来たかのようなクリスマスだったのに。
 
スタンバイパスもショーの抽選も全滅。全部ハズレ。
いったいどういうこった。
 
 
 
それでも、お昼のクリスマスショーを横目で見ながら
次から次へアトラクションこなしたわ。
 
夜のショーの前に夕飯
グラタンブレッド、これ結構なボリューム。
https://www.tokyodisneyresort.jp/food/1401/
 
 
そして夜よ!
 
皆さん、早くから場所取りしてたわ。すごいねーーーなんてのんきに見てたわよ。でもその意味が分かったわ。始まったら、
 
観る場所がない。
 
もう立ち止まって観ることは出来ないの。
通行人として歩きながら観ることしかできない。
立ち止まったら、すぐに「立ち止まらないでくださーーーい」って。
 
だからって、ずっと場所取りはキツイわ。
今は始まったばかりだからね。
そのうち観られるようになるさ。
 
 
ミラコスタにプロジェクションマッピング。
この辺しか見えなかった。
 
 
タワテラ、修学旅行の男子集団と一緒で大変な盛り上がり。
 
「ブラボー!!!」
 
って叫んでたわ。
ジェットコースター系が苦手なイアンミッチェル姐さん、
ブラボー集団のおかげで全然怖くなかったって。
よかったよかった。