ディズニーシー20周年 | Street Jesus

Street Jesus

BAD BOYS OF BOSTON

 

 

ほら、もう1月なかば。

早いもんだよー、あっという間にまたクリスマスが来るんださ。


ディズニーシー行くはずが2年間延期・延期で、一回払い戻しして、

また状況がようやく行けそうになってきて、入場制限ゆるくなって、、、

またチケット合戦。

 

そこまでして行きたいのかと問われれば、

 

チケット合戦が呼ぶのYO!

 

常に情報が変わって、え?!ってなるとこも、ちょっとドキドキするし、

取れたときの達成感。

 

 

毎年何回か行ってるイベントだもんで、やっぱ行きたくなるものです。

 

まだまだ規制があるけど(当然だよね)

まだまだ抽選ハズレまくりだけど、

スタンバイパスってなに?

エントリー受付って?

 

ファストパスはどこいった?

 

下差しかわいい!

ピノキオに出てくるバッタ

 

今はまた気軽に行ける感じじゃなくなってるけど、

超久々に行く人は、ちょっと焦ると思うので、参考までに。

まず、

!ディズニーアプリ、これがないと説明のしようがない。

チケットもオンラインのほうがいいです。

 

 

で、入園したら、したとたん!みんなスマホに向かってる。

そう、!エントリー受付よ!ショーとかミッキーとのミーグリの抽選。

多分全滅するだろうけど、大丈夫、アタシも全滅したYO!

 

それとこっちの方が大切。

!スタンバイパス。

これはスタンバイが出来るパス。これが取れなかったら、並ぶことが出来ない。ファストパスなくても、並べば乗れたべ?

 

乗れるパスというより、並ぶパス。これ取れないと並ぶことさえ許されない。

14:00にスタンバイパス取れたので、14:00に行って、入れると思ったら、

 

14:00からここの列に並べます、

「ここから40分待ちでーーす!」

と言われた。泣き笑い

 

アトラクションだけじゃないの、お店もよ。

混みそうなお店、たとえば稼ぎ頭のクマくまこれのイベントグッズ発売日にかちあうと、クマグッズは諦めるしかない。

スタンバイパス取れたラッキーな人だって、前の日からディズニーホテルに泊まってアーリーチケットで入る人は多数だから、スタンバイ取れても何時間も並ぶのだった。

 

 

お店だけじゃない、レストランもよ。

全部のレストランじゃないから安心して。

 

 

通りすがりにパスなくても上矢印アクリル板で仕切られたテーブルで食べたユカタン・ベースキャンプ・グリル

 

 

上矢印こちらは入園1ヶ月前から予約出来るんだけど、全くダメだった。

当日のキャンセル待ち拾おうとやってみたがダメだったガーンちょっと不満

 

 

いろいろ大変だったけど天気はよかった。

 

花火観たかったけど、花火の後は出口も電車も混むので、

とっとと解散。

(当分普通には戻れないだろうね)