STINGってやっぱりすごいわ。
そしてカッコイイ人は何歳になっても
かっこいい。
本当に行ってよかった。
スティングの曲と、ポリスの曲。
どっちもホント良かったよーーー
(どこに誰がいるんだかよーー雰囲気で想像して)
Shape of My Heartからの~
Message in a Bottleに鳥肌立ちまくり。
Shape of My Heartのイントロだけで鳥肌なのに。
最後のほう、息子と歌う
でね、一番自分でビックリしたのが「So Lonely 」
Englishman in New York、 Message in a Bottle、
Roxanne からの、Ain't No Sunshineなんて抜群のセンスのよさ。
聴きたかったオンパレードの中、
これだーーーーこれ!!!
なんでライブ前のランチミーティングで出てこなかったんだろ?
ってくらい、出てきてビックリの「So Lonely」幸せ。
そして、アンコールの「Every Breath You Take 」
これは邦題「見つめていたい」がしっくりくるわ。
(高校教師って邦題もあったよね、って話になったわ)
これ聴いたら、やだーーもう終わっちゃうのかーー?
と切ない気持ちになった。
で、終わりかと思ったら、
二度目のアンコールで、これよ。
「Fragile」
まいったまいった
ライヴ前にFragileやるかな、聴きたいね、って言ってたの。
やったよーー
まだ明日大阪あるけど、
ネタバレ
だよ。
オープニングからちゃんと観て。
オープニング息子だからと、トイレ行ったり、廊下で喋ってたり、
余裕ぶっこいてたらダメよ。
息子のために、しょっぱなからスティング出て来るから。
息子よく似てんなぁーっ、声もそっくりじゃん、
て感心してる場合じゃないよ?
「スティング」だから。
そっから、え?これはどっちだ?的な展開になって、
せめて服の色とか区別できるようにしてよ。って思ったのはきっとアタシだけだと思う。
こんな良席だったのに(情報屋アントニオ・フォーガスいつもありがとう)、
どっちだどっちだになったよ。
武道館のアリーナだとホント近く感じるね。
2階3階席だと、急座席で、こんにちはって頭下げたら、
そのまま下まで落下だよゴロゴロゴロ
おじぎで落ちた人はいない。と思う。念のため。