行ってきました、見切れ席。
ジョーペリー参加を聞いて慌ててチケぴ。
そしたらさ、その後、緊急発売で一般席あり。どういうこと?
結果、見切れ席で正解だったんだけどね。
チープ・トリックから始まって、リッチー・バカップル・サンボラ、と続いて、
見切れ席、ほんとのステージ真後ろ。
だもんで、暗い。席探すのに大変だったわよ。
ステージ見切れるどころか、カドしか見えない。
スクリーンに映し出されてるから、安心したら、左右逆だし。
そりゃスクリーンも裏だもんね。
しかも音が割れて司会者の話が聞き取れない。
それを承知で購入したんだから納得よ。
ジミー・ペイジが弾かなかったってことで、賛否両論。
でも
「ジミー・ペイジだもの。」
そりゃ、トレイン始まった時、もしかしたら?
って、早くも見やすいところに移動してたアタシは期待したさーー。
でもジミー・ペイジやジェフ・ベックが動く気配なし。
ステージの裏が見えるのよ。
ってそれより、ロビン・ザンダー&ジョーの「カムトゥゲザー」にくぎづけ。
これが観れただけで満足。
ジェフ・ベックのあとジミー・ペイジがやったら、
何時に終わるんだろうってよぎっちゃったよ。
とにかく、ジョー・ペリーが参加したおかげで、
ホントに行ってよかったと思えた。
ジョニデは、ピンとこなかった。存在感なかった。でも人気者。
ジョニデ出てきたら、座ってた人々が移動した。
移動できた分、ギリ「一般席」よりずっとよかったよ。
ジェフ・ベックがやってるとき、ステージ裏でジョーが待機してたから、
なんかあるのか?って思ったけど、
終わったら、ジョーとか皆出て行ったよ。
それ見てアタシもトイレに直行。
長いショーだったんだもん。
フェスとは違う、授賞式。
初めてだったけど、とても楽しかったよ。
やっぱ日本人はお茶漬けだよね。