今日は11月2日(木)です。

朝から、曇☁っていましたが、少し良くなってきたようです。
昨日の1日(水)も、一昨日の31日(火)も、一日よいお天気☀でした。

昨日・一昨日とも、妻が名古屋へ帰省していたため、朝のウォーキングは一人で。
両日とも、雲一つない青空・・・

 

いつも川の土手遊歩道。これがウォーキングコース。

車も来ないし、信号もないので歩きやすいです。

 

川には、鳥たちや・・・


 

錦鯉も泳いでいて・・・

 

川釣りしている人も・・・ハゼかな

 

道端の・・・

 

の木も色づいてきてます

 

田舎なので、庭に八朔や、栗、柿の木などを植えているご家庭も多いです

 

妻がいなかった期間は、三女二人暮らし一昨日の31日(火)は、夕食にスシローへ出かけました。

 

30日(月)は、私が夕食係・・・ かに玉、から揚げ、そして水餃子。

野菜っ気なしの男飯!


 

なに、見栄えが悪い? 文句は言わせませんよ!
 

朝から、洗濯をしたり、風呂やキッチン周りををいつもより丁寧に掃除したり。
結構忙しく(?!)過ごしてました(笑)

そして昨日1日(水)、三重に住む次女(と孫)といっしょに妻が帰ってきました。
久しぶりに見る・・・

 

かわいいですね。ホントに。来年の1月2歳になります。

 

まだ小さいのに来年の4月から保育園入園するかもです。

 

話は変わりますが、日本シリーズ盛り上がってますねェ~

 

昨日の第4戦も、テレビにくぎ付け!

 

大阪に住む長女は、球場でキャッチャーの後ろの席で見ていたようです。

 

2対2となり、今日の第5戦が楽しみですね(笑)

ちなみに、明日からの3連休の予定は、今のとこありません(笑)
また、映画鑑賞か? それとも日帰りで温泉か?

天気がよさそうだけど、どこ行っても混んでるだろうしなぁ~ 

 

あっ! 今ほど、トイレの修理が終わりました。

修理代金は19,140円

2日前から急に便座が温まらなくなったので、TOTOさんに来ていただきました。

何やら、中で断線していていたようです😢

昨年、12月にはウォシュレットが壊れて修理してもらったばかり・・・

また、故障です。2012年製だから仕方ないけれど、便座を丸ごと変えると10万円以上するようですし…

痛い出費じゃ~!