「クリスマス・イブ」は、1983年12月に発売された山下達郎の曲である。
バロック音楽でよく聴かれる「コード進行」を用いて"クリスマス"というテーマに結びつけ、ヨハン・パッフェルベル「カノン」"間奏"に用いている。
私は、この曲を聴いて一人多重アカペラに、びっくりしたことを覚えている。車のカセットで何度も聞いた。(この年私は大学3年生だった

当初、オリコンシングルチャートは最高位44位だったが、
1988年JR東海「ホームタウン・エクスプレス(X'mas編)」のCMソングに使用されてから人気が急上昇。
1989年12月のオリコンシングルチャートで30週目のランクインで1位となった。
2020年にオリコンチャートに35年連続トップ100入りしており、現在も記録を更新している。
榮倉奈々広瀬すずら出演のプロモーションビデオも話題となった。

1988年に放映された「ホームタウン・エクスプレス(X'mas編)」が、
「クリスマス・イブ」を用いた最初のCM。

この年私は就職して4年目だった
新幹線から降りてくる恋人をホームで待つ女の子。主人公は当時15歳の深津絵里
しかし、新幹線から降りてくる人混みが切れても彼の姿は見えない。
強がり涙ぐむ彼女の前に、ホームの柱の陰から恋人がムーンウォークをしながら現れて、じゃれ合う2人を描くというストーリー。
このCMは衝撃的で、多くの人が自分に重ねた幻想を抱いたに違いない。

その後、1989年~1992年「クリスマス・エクスプレス」としてCMが展開される。
1989年「クリスマス・エクスプレス」の第1作。主人公は当時17歳の牧瀬里穂

 

クリスマス・イブに帰ってくる彼の到着時間に遅れまいと、駅の改札口まで走り、彼を見つけると柱の陰で待ち伏せるというストーリー。
このCMもよかった。待ち伏せする牧瀬里穂がとてもかわいかった

1990年髙橋理奈1991年溝渕美保この年に私は結婚した)、1992年吉本多香美が主人公であった。
このCMを最後にシリーズ休止😢となる。

2000年に8年ぶりに制作される。キャッチフレーズは「何世紀になっても会おうね」で、エキスプレスのロゴはそれに対応した「2XXX」。主人公に星野真里が起用された。

山下達郎自身が間違いなく私の代名詞となるであろう一曲。自分の全作品中、詞・曲・編曲・演奏・歌唱・ミックス、すべての要素がバランスよく仕上がった数曲のひとつと言っている名曲である。
 

クリスマスはハッピーな日であり、お祭りとなる夜。
しかし、あえて、そこを逆手に取った切ない歌詞・・・。

毎年、クリスマスが近づくと、必ず街中に流れるこの曲。
この曲を聴くたびに、CMと当時の自分の思い出がリンクするのは、きっと私だけではないだろう・・・。