今日は地元のJoshinで、エアコン2台購入した。
地元にはヤマダ電気100万ボルト(EDION)もあるが、他には行かずJoshinへ行った。

前回、子ども部屋のエアコンを購入するときには3軒とも回ったが、Joshinが一番説明がわかりやすく、サービスも良かったためだ。

1台寝室にあり、妻と結婚したときに購入したもので30年、もう1台リビングにあり、リホームしたときに購入したもので20年経っている。
どちらも、まだ動くことは動くのだが、これまで十分に働いてくれたどのみち近々壊れるだろうと、この際、買い換えを決めたのだ。
また、Joshinが今日までのセールをやっていて、2台買うと2台目(安い方)30%になることも購入の決め手になった。

さまざまなメーカーがあり、機能もいろいろなので、どれがいいのか素人にはさっぱりわからない
ただ、こちら側の意向としてはっきりしているのは、1台リビング14畳用で、もう1台寝室10畳用と、どちらも6畳用や4.5畳用などの比較的安価に買うことができるクラスではないということだ。

結局、最終的に決めたのは、

パナソニックの「エオリア」

 

14畳用は、「エオリア」の中でも最上位のXシリーズ「エネチャージ(極上冷暖房)」が付いている商品。
10畳用は、一つ下のAXシリーズの商品。どちらも、「ナノイーX」という空気清浄・内部クリーン機能が付いている。

カカクコムで見ると、
14畳用の同タイプの最安値は¥198,000 (税込)であるが、それ以外に標準設置工事、取り外し工事と回収(リサイクル)費用が必要で、

8年間補償をつけて¥241,800である。
10畳用の同タイプの最安値は¥175,000 (税込)であるが、同じく付帯費用を合わせると¥216,960である。
つまりカカクコムだと2台で最安値¥458,760(税込)となる。

これがJoshinでは、¥330,000(税込)

10年間補償付き。標準設置工事、取り外し工事と回収(リサイクル)も含まれている。

その上、ジョーシンカード3%還元で実質支払いは¥321,000
その上、Joshinポイント15000ポイント付与。
その上、おまけに楽天ポイント1650ポイント付与。

なかなか良い買い物ができたのではないか。
まあ、探せばもっと安い所もあるかもしれないし、年明けになったらもっと安くなるかも知れない。

でも、そんなことを言っていたらいつまでたっても購入できないし、
ネットなんかより地元のお店で購入した方が修理なども頼みやすいからこれでいい。


退職した後は、大きな買い物にはついつい躊躇してしまうだろうと、今回思い切って購入した。取り付けは22日だ。
省エネタイプなので、電気代もこれまでより安くなるだろう。

使いながら、空気を清潔・快適にする「ナノイーX」と、Xシリーズ「エネチャージ(極上冷暖房)」はどんなものなのか楽しみだ。