素直に叱られましょう | 高度サービス人材について考える会

高度サービス人材について考える会

質の高いサービスとは何か?どうすべきかを考える会です。

上司や先輩にとって、叱るというのは体力や精神力を消耗する行為です。
叱った相手を不快な気分にさせてしまうのもわかっていますし、もしかしたら自分が嫌われてしまうかもしれません。
叱られる方もイヤなものですが、叱る方もイヤなものなのです。



それでも、上司や先輩はあなたを叱ります。



それは、あなたにもっと伸びてほしいから。もっと高いレベルのスキルや心構えを身につけさせるために、自分が嫌われる可能性までわかったうえで叱ってくれているのです。
逆にいえば、まったく期待されていない人は誰も叱ってくれません。



あなたを叱るとき、上司や先輩は、あなたの乗った自転車が間違った方向に進んでしまわないよう、方向づけをしてくれているのです。それを肝に銘じて、ふてくされたり、開き直ったりせず、素直に叱られるようにしてください。