【問題】
正しいビジネスマナーを身につけるための一番の近道はどれでしょう?
籍を大量に買い込み、すべて暗
記する。
②仕事さえできれば特にビジネス
マナーを覚える必要性はないと考
える。
③ビジネスマナーが必要なのはな
ぜなのか、まずはそれを考える。
【答え】
①は、間違いではありませんが、暗記するだけではいけません。 <イラスト・藍原真由>
②は明らかに間違いです。
「仕事さえできれば」と書いてありますが、マナーのなっていない人に、いい仕事はできません。正解は③です。
ビジネスマナーとは何か、なぜ必要なのか自分の言葉で語れますか?
ビジネスば安心・信頼が基本です。円滑に仕事を進めるためには、仕事上の約束事をまずは身につけることです。
人は外側に出てくる行動で、内面を推察するものです。
マナー違反は人間関係をこじらせ、仕事がスムーズに進まなくなるのです。
では、このマナーをどうやって身につけるか。
まずは意識です。意識が行動をつくリ、3か月続けていれば習慣化します。
マナーは反応・反射神経として使えなければ、出来るとはいえません。徹底してトレーニングしましょう。
会社の先輩後輩や取引先など、周りにいるすべての人に尊敬の念を持つことができれば、それは自然に行動に表れます。
21世紀を担う新入社員、大きく会社で羽ばたいてください。
