まーすけ日記 (めざせ千葉県ゴルフ場全制覇!!) -14ページ目

まーすけ日記 (めざせ千葉県ゴルフ場全制覇!!)

ゴルフ・テニス中心ですが日々の出来事日記です。

ゴルフラウンド、目指せ月3回
テニス練習、目指せ週3回

頑張ります(笑)

こんにちは。まーすけですウインク

 

昨日はホーム千葉国際CCへ行ってきました〜{emoji:ゴルフ}

 

このALBAで当たった無料プレー券を使って{emoji:ウシシ}

 

予約の際に、フロントがわかっていない!メンバーは本来ダメだとか言われたりと色々とありましたが、結論から言うと・・・

無事に無料券使えました{emoji:爆笑}

 

昨日は

竹でシニアの競技がやっていた為、桜コース(中→東)

同伴の3名はレギュラーティーから。私だけバックティーからやらせてもらいましたウインク

 

そんなゴルフの内容は・・・

 

スタートからアプミスでボギー。

 

6番ロングではセカンドでフェアウェイど真ん中にある木に直撃、5オン2パットのダボ!

 

最終9番では、セカンドショートしてアプローチ、ピン手前なので奥に行きたくない気持ちからショート。砲台なので打ったところに戻ってくるというミスを2回続けて、まさかのトリプルチーン

 

結果45回で、前半を折り返す{emoji:無気力}

後半の目標は80台となってしまいましたぐすん

 

お昼ご飯

 

今日は無料だから、ちょっとしかなかったボトルを飲み切って新しいボトルを注文しましたニコニコ

 

これで3ヶ月連続ボトル入れてます。

 

ボトルを入れた方が本当に安いのか?

謎は深まるばかりですね笑い泣き

 

そして新しいボトルですが

1日で

こんなことになってしまいましたガーン

 

もちろん少し振る舞いましたが、運転ないことを良いことに私も完全に飲み過ぎましたオエー

 

後半は酔拳ゴルフです。

 

ただ道中楽しかったことは覚えてますが、あまり波風たたないゴルフだったので、細かい内容はイマイチ覚えていないので早速結果を披露いたします。

 

 

バーディーこそなかったですがうまく酔拳炸裂しましたウインク

 

後半だけニアピン勝負をやりましたが、まーすけが2つとも取って、圧勝してきましたニヤリ

 

結果トータルスコアは大したことありませんが、ショットの調子は悪くなかったですウインク

 

ちなみに気になる料金は

私が朝の練習場みんなの分払ってボトル知多を入れて炭酸水3本頼んで11,620円。

 

同伴者でご飯だけしか注文してない人(1名)は、

2,040円でした。

 

瓶ビール1本注文した人(2名)で、

2,880円だったかな?

 

無料プレー券最高です。

 

これからも再度当選を目指して、挑戦し続けようと思いますウインク

 

 

 

あと、話は変わりますが

 

勢いでエントリーしたビジネスゴルファーズ選手権ですが、私より後にエントリーした方から、キャンセル待ちでエントリーできましたよね?って連絡が来ました。

 

いや、何の連絡も来ない・・・・・

このメールを見る限り、キャンセル待ちの会場をエントリーされた方はエントリー可能の連絡が来るまで待て!とのことだったので何もしてなかったのです。

 

よくよく見たら、

よみうりゴルフ倶楽部に申し込んでたみたい滝汗

 

ということで、私のビジネスゴルファーズ選手権の出場は叶わぬ夢となりました(笑)

 

申し込んだあの日、かなり酔っ払ってたからなぁ滝汗

 

きっとまーすけにはまだ早い!ってお告げなのかもしれませんねほっこり

 

こんなオチで大変申し訳ありませんが

出場する皆様は、是非頑張ってください口笛

 

こんにちは。まーすけですニコニコ

 

日曜日の月例が、ゴルフ場クローズに伴い中止となった為、ブログがご無沙汰になってしまいまいましたアセアセ

 

今回の雪で

ひどい爪痕を残されたものです。

 

うちのマンションは

一生日陰なのでこんな感じです。

 

 

完全に氷になりました。

 

目の前の公園も

陽が当たっているのに雪が溶けないガーン

 

これじゃあ、ゴルフ場も無理ですよねショボーン

 

ゴルフ場は日陰もいっぱいあるし・・・・

 

そんな雪でしたが、今日の恵みの雨ですっかり溶けたようです爆笑

 

ゴルフ場からも

全部溶けたと喜びの案内が(笑)

 

さぁ、次回のラウンドの為に、今日は練習に行こうと思いますウインク

 

 

話は変わりますが、

楽天のお買い物マラソンが始まりましたねニコニコ

 

うまい事送料かからなないように格安商品を買いつつ、欲しかったものをこのタイミングまで我慢していたので、上手く10倍まで持っていけました。

 

最後はお得にふるさと納税で締め括りましたウシシ

 

ポイント上限がなければ、もっと買いたいくらいなんですが、ここらで上限付近まで来てしまったので、今回は終了です。

 

一気の出費はちょっと痛いですが、還元ポイントが楽しみです爆笑

こんにちは。まーすけです。

 

昨日はすごい雪でしたねー☃️

 

そんな雪予報でしたが

run♪run♪さん、だいたいさん、いっとくくんとラウンドへ行ってきました〜ゴルフ

 

もちろんバーディー対決です。

 

今回は、勝利者が飲み会の開催場所を決めれるというルールです。

 

目指せまーすけの地元、千城台開催です(笑)

 

スタートホール

今日は桜コースです(中→東)

2日に出た競技の時もありましたが、恥ずかしくて写真撮れなかったので、今回はローアングルからニヤリ

 

いざスタート!

 

写真はレギュラーティーですが、もちろんバックティーから。

 

前日の練習でドライバーの調整が上手く出来たので、ドラ発進!

はい。左ミス~

この日のドラは大きなミスはこれくらいで、他はなかなか良かったです。

 

寒さのせいなのか?思った距離を打ってもみんなショート。なかなかパーオン出来ずになかなかバーディーチャンスにつけませんショボーン

 

そういえば、大風の影響で崩れたホール

無事に直ってました〜

 

これで5コース全てPAR36になりましたグッ

 

前半終了間際に小雪がチラついてきたのがまだ10時前。

予報よりだいぶ早い降雪だったので、スルーで回りたいなぁと思っていたら、ゴルフ場の人からこのまま行っちゃいますか?という提案爆笑

 

もちろん!ということで、スルーで回らせていただきました〜。

 

懸念はお昼にお酒が飲めないってことで若干揺らぎましたが、雪が降り積もる前に終わらせられた方が良いですからね。

 

それにしてもよっぽど空いてたんですねー。10時前に後半のスタートが出来たのはもちろん、プレー中も前後の組に会うことは一度もなかったです滝汗

 

バーディー対決も終盤。

誰もバーディー出ないで迎えた東コースNo6。

短いミドルホールです。普段は絶対にドライバーは持たないホールですが、バーディー狙いなのと、ここまでドラの調子が良かったので、ぶっ叩いてみました。

 

・・・

 

成功チョキ

 

フェアウェイ真ん中、残り65ヤードウインク

 

寄せてバーディーたと思って打った瞬間、

『あっ、弱い』と感じましたが、グリーン凍り気味で前にだいぶ転がって、ピン奥2.5m爆笑

 

完全なるラッキー笑い泣き

 

しっかりバーディーパットを沈めて権利獲得~爆笑

 

もうこの辺ではしっかり雪降ってるタラー

 

その後、みんながバーディー狙いで無理して崩れていったことは言うまでもありませんねグラサン

 

結果です。

 

バーディー1個GETで逃げ切りましたウシシ

 

パーオン出来ないから、パット数が記録的な数字にガーン

 

とりあえず、スコア云々別として、会場決定権をGETしましたニヤリ

 

普段ならその晩に飲み会なのですが、積雪心配なので『ようこそ千城台飲み会』は来週になりましたウシシ

 

家に帰るまでもじゃんじゃん雪降っていたので、賢明な判断でした滝汗

 

夜、マンションの上から車を見てみると

俺の車、大変なことになってるガーン

 

朝凍った雪をかくの大変だからと、雪降り止んで、ほろ酔いの中雪かきしてきましたアセアセ

 

きれいになったでしょ?ニヤリ

 

車に踏まれたところは、カチンコチンでどうにも出来ませんでしたけどアセアセ

 

帰りに雪団子作って、ココちゃんに持って行ってあげました。

雪初体験。

すぐに飽きられたけどニコニコ

 

そして今朝、やはり凍結しましたね。

 

弟に迎えに来てもらって出勤しましたが、

会社までの道のりメチャ恐怖でした。

 

 

太陽が当たっているところはだいぶ溶けてきてましたが日陰はまだまだカチンコチンでした。

 

本日ホームコースはクローズになっておりましたが、日曜日の月例は開催されるのでしょうか?えー?

 

 

皆様、あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️


さて、昨日の2日ですが

新年杯たる競技に出場してきました〜ウインク


予想最高気温、6℃。


メチャ寒い〜無気力


でも前日に比べて風が弱くなんとか耐えられましたニコニコ


ゴルフの内容は、そんなに悪くはなかったんですが、スコアに繋がらず、アプローチからのパットが全然入らず、ボギーだらけでしたショボーン


結果です。


今年初ラウンドだったので

初パーから始まり、初ボギー、初OB、初ダボ、初3パットと初モノの悪いこといっぱいやってきましたが、初バーディーはお預けとなりましたショボーン


6日(木)にバーディー対決勝負があるので、そこで今年の初バーディーのGETを目指します😎


さすがに新年2日にゴルフやる人は少なかったのか?競技は100人参加してましたが、一般のお客さんが少なかったのか?全然つまらずにスムーズに回れて楽しめましたニコニコ


今年も競技頑張るぞ〜{emoji:116_char3.png.グー}

こんにちは。 

 

会社の大掃除でクタクタのまーすけですチーン

 

皆様、続々と今年1年を振り返っているようで、私完全に出遅れた〜ガーン

ということで、遅ればせながら私も1年を振り返ってみようと思います。

 

まず初めに年初のブログを振り返ってみると・・・

今年の目標をお茶目に神頼みしてました(笑)↓↓↓

結果・・・・・神は、いた~爆  笑

 

有言実行

ホールインワンチョキ

何と言ってもこれが私の一番の出来事でしたねウシシ

 

 

もう一つ達成と言えば

 

去年までのベストスコア76だったのを

image

一つだけ更新しました~爆  笑

 

反面、年初にこんなすごいワースト記録も叩きだしたけど・・・ショック

 

再現性ゼロの1年でしたね絶望

 

 

それでは数字的な面で振り返ってみます。

 

総ラウンド数

 

2018年 32回

2019年 60回

2020年 82回

と順調に回数を重ねておりましたが・・・・

 

2021年はなんと

 

84ラウンドキラキラ

記録更新しました~ウインク

 

今年はクラブ競技にたくさん出たので、これだけの回数を重ねることが出来ました。

ちなみにほぼ参加していて、○○杯みたいのを入れて、13ラウンド消化しておりましたニコニコ

4位と6位に入賞もしたので、来年こそはベスト3を狙いますニヤリ

 

回数的にはひとり予約も覚えたので、100ラウンド目指しちゃおうかなぁ(笑)

 

 

平均スコア

 

2020年 84.6

 

2021年 84.8 (0.2ダウン)ネガティブ

 

 

平均パット数

2020年 33.6

 

2021年 33.3 (0.3UP)爆  笑

 

 

FWキープ率

 

2020年 52.2%

 

2021年 56.9% (4.7UP)爆  笑

 

 

パーオン率

 

2020年 39.6%

 

2021年 36.3% (3.3ダウン)ネガティブ

 

 

結果・・・・・

 

よくわからんもやもや

誤差の範囲なのかなぁ?(笑)

 

まぁ、2020年より、格段にバックティーでやる回数が増えたのが要因かもしれません。逆を言えばバックティーでやってもレギュラーティーでやっても大して変わらないってことなのか?

 

 

最近調子が落ち気味ですが

とりあえず来年はこの数字を目標に頑張ろうと思います。

 

 

皆様、1年間本当にお世話になりました。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします口笛