3連休~ | まーすけ日記 (めざせ千葉県ゴルフ場全制覇!!)

まーすけ日記 (めざせ千葉県ゴルフ場全制覇!!)

ゴルフ・テニス中心ですが日々の出来事日記です。

ゴルフラウンド、目指せ月3回
テニス練習、目指せ週3回

頑張ります(笑)

こんにちは。 まーすけですニコニコ

 

土日、連チャンゴルフへ行ってきました。

 

土曜日。

 

父がメンバーで優待券があると、父と私と弟と弟の仲間と4人で成田ヒルズカントリークラブへ行ってきましたゴルフ

土曜日なのに、12,000円の食事別です。

 

ここ土曜日、普通に取ると2万円超えてきます。

 

しかも、次の水曜日に、仕事がらみでココでラウンド予定が入っているので、良い練習ラウンドになりました。

2年振りに訪れましたが、相変わらずバブリーな造りです。

 

練習場

 

アプローチ練習場

 

私だけ、バックティー申請して後ろからやらせて頂きました。

 

遅れたら途中からレギュラーティーからやってもらうことになりますからって。

たまにそんなこと言われるけど、耳タコだし、別に遅れねーよ!って思いながら、それ言われると毎回あまりいい気分しませんよねえー

 

お昼はフカヒレ入り酸辣湯麺。

なかなか美味しかったので、水曜日もこれに決まりですニヤリ

 

運転無かったので、ついつい飲み過ぎてしまい・・・・・

 

ゴルフの内容はそれほど悪くなかったんですが、

ひっかけOBとナイスショットなのにやや右ってだけでOBまで転がってしまった?のが1回ずつあり、それに加えグリーンが難しく3パットもあったりして勝手に崩れましたネガティブ

 

 

久しぶりに平均スコア以下のゴルフですショボーン

 

次の水曜日は、メーカーのお偉いさんと回るので、私だけ後ろってわけにはいかないと思うので、たぶんレギュラーティーから一緒に回ると思います。

ぶっちぎりのスコアで格の違いをみせれればと思っておりますが、前日に懇親会もあるので、2日酔いでグダグダの可能性もありますゲロー

 

 

そして、この夜も

銀行の勉強会で知り合った仲間4人と飲み会ですアセアセ

まーすけが最年長ですタラー

 

本八幡駅前。家から1時間15分くらいで、開催場所遠すぎもやもや

 

結局、終電1本前で帰宅。

久しぶりに電車でちょっと遠い場所で飲みましたが、電車内酔っ払いばかりで、コロナ前のような風景でビックリでしたびっくり

 

電車内で座ったら寝ちゃうと思い、酔っ払いウォッチングしながら終始立って帰ってきました。

朝から永遠飲み続けたハードな1日でした絶望

 

 

 

翌日の日曜日

 

高校時代の同級生とワイルドダックカントリーへゴルフ

前日が深酒になりそうだったので、午後スルーで予約。

 

台風来ていたので、中止もありえるかと思っていたのですが、同級生がやる気満点だったので、決行しましたニヤリ

 

ゴルフ場に着く前にバーと雨降りましたが、到着した時には止んでました。

いつ降ってもおかしくない状況でしたけどね滝汗

台風が来るっているのに、まさかのフェアウェイ乗り入れ可で楽ちんでした。

 

風も強いし前日グダグダだったので、癒され目的で仲間と一緒にレギュラーティーでプレーしました。

 

12時10分スタートで、まさかの16時30分まで雨に降られず。

 

途中、前日飲んだ仲間から、カミナリと雨すごいけどゴルフやっているのですか?ってライン来たけど、こっちは風だけでしたチョキ

 

しかし最終ホールを迎えたところで、とんでもない雨を食らいました。

 

ティーショットはなんとかみんなで打ったのですが、どんどん雨風が強くなり、前の組も諦めてクラブハウスに戻ったので、私達も相談して退却しました。

 

最終ホールのグリーン

 

続けていても無理でしたねガーン

 

結果です

最終ホールはロングだし、みんなパーにしようってことで暫定スコアです。

 

他の2名は、本日初パーだって喜んでました滝汗

 

でも、あの大雨予報で17番まで雨もほとんどあたらず、よくできました。

開催成功でしたグッ

 

 

でもそこからの帰り道。 高速道路に乗るまでがマジの大雨。 道路の水はメチャメチャ浮いているし、前も見づらくなかなかの恐怖でしたアセアセ

 

 

同級生の家の近くに着く頃には雨も上がり、みんなで近くの丸源ラーメンで食事して帰りました。

 

なので家に帰ってからは、満腹で晩酌は2本しか飲めませんでした💦

 

同級生もいっぱい叩いたけど、楽しかったようで本当に良かったです。

 

 

そして3連休の最終日は出勤日です。

2日間いっぱい遊んだので、頑張って仕事しますニコニコ

 

皆様は最終日、是非満喫してくださいね口笛