腎臓内科と肝臓内科 2023年12月 | まーさのブログ

まーさのブログ

日々の出来事、気になったこと、手作り作品などを載せてます。

今日は腎臓内科と肝臓内科の受診でした。


最初に腎臓内科

尿中TP/CRE    0.17
eGFR   53.526
クレアチニン 0.83
潜血 3+
蛋白 −

潜血出ていますが旅行から帰って今風邪をひいてるせいなのかな。

先生的には特に問題なしでした。



次に肝臓と橋本病

橋本病は特に問題なし

自己免疫生肝炎で処方されている
ウルソを毎食後に2錠ずつ飲んでいますが

旅行にウルソの入ってた袋を忘れてしまいました。

普段から出かけた時の為の
昼食後に飲むウルソは多少バックに入れているのですが
足りなくて
中二日間は2錠ところを1錠で過ごしました。

それが影響しなければ良いなと
思っていました。

今回の数値はこちら




また数値が上がってしまいました。


先生に旅行中二日間はウルソを1錠ずつしか飲んでいなかった事を話すと


心臓の薬と違ってウルソを飲めなかったとしても

そんなに心配する事はないよと言われてホッとしました。


数値が上がったのはウルソを飲めなかった事とは関係ないと言われました。


でも次回また上がったままの時は


ステロイドを考えましょうと言われました。