葬儀の日 | 食道がんの夫と共に

食道がんの夫と共に

2020年10月に夫の食道がんが発覚しました。そして2022年
10月に天国へ逝ってしまいました。まる2年の闘病でした。

それまではお気軽な日常ブログでしたが、全く違い自分の気持ちを整理して落ち着かせる為のブログになってます。

いよいよ葬儀です。

お父さんの身体とお別れの日です。


昨日の賑わいとは反対に今日はそのままの

家族葬で総勢16名でした。


葬儀は順調に進められて行きお坊さんの

心にしみる説法も終わり最後の

お別れになりました。

わが家は日蓮正宗なんで色のついたお花を

入れられずに樒(シキミ)だけです←ちょっと

これには腑に落ちないのですが。


そこで三女の孫達がじぃーじの為に折って

くれた色とりどりの鶴を(もう少しで千羽で

じぃーじに渡すつもりだった)その上に

散らばせて幸せの鶴に包まれながら

旅立って行きました。


通夜式、葬式と無事に済ます事が出来、

今頃「よくやった」て言ってくれてる

のかダメ出しをしてるのか。。。


亡くなって看護師さんと身体を拭いてる

時に看護師さんがふと「以前に、○○さん

は、家族さんに愛されてるねぇって言っ

たら、俺も家族を愛してるで」って

言ったそうなんです。もう号泣号泣。

そんな事聞いた事なかったんで。


そんな昭和のお父さんゆっくりゆっくり

天国への道を歩いているのでしょう。


天国にはたくさん知ってる人もいてるから

大好きなゴルフしたり海に潜ったり釣り

したりライフル射撃したり時々パチンコも

行って楽しみながら私達を見守ってね。