こんばんは!
まあこです
機能性ディスペプシアと診断されて
私の気持ちを分かりやすく具現化すると
タイトルにつけたとおり
「真っ暗闇のトンネルを彷徨ってる」
(共感してくれる人いるかな?)
・これをすると良くなります
・この薬が効きます
こういったものも特にないし
検査してこの数値だから前回より
良くなっているという判断もできない…
良し悪しの判断が目に見えなくて
自分の感覚でしか分からないというのが
私は不安に思ってしまいました
目で見て良くなってる!って思えるのが
分かりやすくて安心しやすいのよね
/
光はどこやーーー!?!?
\
ってトンネルの中で彷徨ってるわって
夫に言ったのを思い出しました
(気持ちは光を求めて三千里。笑)
ここまで読んでくださり
ありがとうございます
フォロー、いいね、コメント
嬉しいです♡