こんばんは!
まあこです
今日は私が機能性ディスペプシアと診断されるまでの
病院巡り編をお伝えしようと思います。
結論を先に言うとこの病名にたどり着くまで
5カ月かかりました(長かった)
症状と診断されるまでのながれを
覚えている範囲で書いていきます!
今回は病院巡り編です!
▼
▼
▼
▼
2024年9月
かかりつけ医に紹介状を書いてもらって
大きい病院へ受診。
このときは採血、超音波検査をして
特に異常はないと診断を受ける。
ここで胃カメラ希望なら
かかりつけ医でするように勧められる。
2024年10月
かかりつけ医で胃カメラ検査。
異常がないので胆のうジスギネジーと
今までと同じ診断を言い渡される。
2024年11月
また何も受け付けなくなって
再び3日間寝たきり生活を送る。
ここで体重が35kgまで減少。
2024年7月頃は42kgあったので
5カ月で7kgダウン!
ここで違うクリニックに受診。
再度血液検査してもらうけど
ここでも「異常なし」
ここでまた大きい病院に
紹介状をかいてもらうことになる。
2024年12月
紹介してもらった大きい病院で
血液検査、超音波検査をしてもらう。
安定の「異常なし」
(むしろ検査結果は健康値。笑)
2025年1月
胃カメラを再度してもらう。
ここで遂に病名が言い渡される!
「機能性ディスペプシアでしょう」
この診断結果にたどり着くまで
5か月間ほんとーーーーに長った
そしてここからがまた大変なんだと
思い知らされることになるのですが
それはまた次回書きます!
ここまで読んでくださり
ありがとうございます
フォロー、いいね、コメント
嬉しいです♡