優しい世界を作る。

林 誠です。⇒ 自己紹介はこちら

 

 

苦手なことや欠点を
隠しておいた方がいいと思って
いませんか。


実は、
自分の苦手なことや欠点を
人に話した方が、
たいていの場合上手くいきます。


私もこの話を聞いた時
ウソだろと思いました。


苦手なことや欠点は
人に知られちゃいけないと
信じていました。


弱い所がある人間と思われる。
周りの人から信頼されない。


そう思っていました。


でもこれは大きな勘違いです。


苦手なことがあっても
それを隠さないで
明るく人に話せる人の方が魅力的です。



自分の欠点を素直に話せる人の方が
信頼できます。



なんでも完璧にできて隙がない。
こんな人が目の前に現れたら
どう思いますか。


きっと気をくれしてしまって
話すのも疲れてしまいます。


そんな人と親しくなりたいとは
思わないです。



例えば
ドラマや漫画、アニメのキャラで
人気のあるキャラは必ず弱点や欠点を
持っています。


今読んでいる小説、

銀河英雄伝説の作者田中芳樹さんが

キャラクター作りで

こんなことを言っていました。

むしろ個性というのは欠点に現れるの
ではないか。でも深刻な欠点というのは
読者にはうけない。


笑ってすまされる範囲の欠点というのが
一番、キャラクターの魅力を際立たせる
ことができるのではないかなと…



銀河英雄伝説では
ビッテンフェルトという人気のキャラが
います。

私も好きです。

直情型でわき目をふらずに突っ走る。
はまるとすごい戦果をあげるけど
周りが見えなくなって手痛い負けもする。


周りが見えなくなって

何度も手痛い敗戦をします。
そのたびに叱責されます。


それでも、姿勢は一貫してぶれなくて
最後まで生き残りました。


もの凄く人間味のある、
魅力的なキャラです。


作者も、まさかここまで人気がでるとは
と思ったそうです。


あなたの好きなキャラを
思い浮かべてみてください。
必ずありますよ。


その欠点があるからこそ
魅力的に見えて、応援したくなります。




苦手なことは人に話した方が楽になる。


例えば
私はレバーが食べられません。


焼肉屋に行っても、レバーは無理だから
注文してもいいけど、私は食べないよと
最初に言っておきます。


美味しいのにと言われても食べません。


味とか食感が苦手じゃなくて
体が受け付けないんです。


飲み込もうとすると
胃が拒否反応を示します。


昔会社の飲み会で、
先輩にこの串焼き美味いぞ。
食べて見ろと言われて食べました。


口に入れて、
うっ、これはと思いました。


そう、レバーの串焼きでした。


先輩に言われた手前、
吐き出すわけにもいかず
ビールで無理やり飲みこみました。


その串焼きは、二度と食べませんでした。


さらに家に帰ってから
背中にブツブツができてしまい
数日かゆくてかゆくてしんどい思いを
しました。


この時に気づきました。
レバーにアレルギーを持っていることに。


それ以来、
先に言うようにしています。


レバーを食べると体調が悪くなるから
食べないようにしている。


おかげさまで
あの時のような思いをすることは
なくなりました。


苦手なものを他人に言うのは大切ですね。



苦手なことや欠点がない人間はいない。


どんなにすごい人でも。
天才、偉人といわれる人でも。


苦手なことはあります。
欠点もあります。


すごい人でも
実はこんなものが苦手ですと
聞かされたら


そうなんだ、苦手なこともあるんだ。


親近感がまします。


苦手なことや欠点を隠そうとすると
不自然な態度になります。


相手はその不自然な態度を見て
なんか信用できないと思います。


なので
あまり隠そうとしないで
できるだけオープンにした方がいい
です。


ただし、
欠点ばっかりつらつらと言い続けると
聞かされる方は嫌になります。


自分を下げて何が楽しいのかと
思われます。


こんな人は
ちょっと遠慮したいになります。


欠点ばかりではなく

ここは得意とか
苦手だけど、
こうするようにしているとか


セットで話すと
受け入れてもらいやすくなります。



相手も
あなたに対する好感度もうなぎ上りです。


苦手なことや欠点ない人間は
いません。



誰にでも
得意なこと不得意なことはあります。


欠点ばかりの人間だと
落ち込む必要はありません。


自分では欠点だと思っていることでも
人から見ればすごいことになることも
あります。


大切なのは変に隠さないで


これが苦手なんだよね~
と素直に話してみることです。


素直に話す人は応援したくなります。

 

 

 

4週間継続
マインドフルネス実践講座
 

2月26日~3月11日まで

期間限定でメルマガにて募集しています!
 

 

 

 

≪「なんでいつも自分だけ…」が消えてなくなるメルマガ≫

 

読むだけ気持ちが楽になる。

 

うつうつとした気持ちから解放される。

 

そんなメルマガです。

 

 

気をつかう毎日。

なんでいつも自分だけが…と思ってしまう。

自分を責めてばかりですぐに落ち込む

 

ずっとこのままと思わなくていい。

その気持ちから抜け出せます。

 

メルマガを読んで楽になってください。

↓↓↓

(登録は無料です)

(簡単にやめられます)

 

《7日間の無料セミナーから始まります》

【1日目】利き手でない方の手を使う

【2日目】3回、深呼吸をする
【3日目】食べることに専念
【4日目】姿勢を意識
【5日目】感謝することを見つける
【6日目】足の裏を意識する
【7日目】ほほ笑む

 

どうせ何も変わらない

から

ひょっとしてそんなことないかもと

思うことができる

 

一歩踏み出す気持ちが持て

実際に踏み出せるようになる

メールセミナーです。

※終了後はメルマガに自動移行します。

 

 

さらに今なら、

期間限定で2つの特典をプレゼント中

 

いつも自分を責めてばかりのあなたに

ピッタリの特典です。

 

特典1

あなたの自己肯定感は高い?低い?

自己肯定感チェックシート

※低くても大丈夫。上げる方法も教えます。

 

特典2

癒しの効果もある

マインドフルネス瞑想誘導音声

 

 

この機会にぜひ受け取ってください。

 

  \メルマガを/

(簡単にやめられます)

 

 

メルマガ読者には

いち早く講座の情報をお届けしています。

 

 

 

いつまで自分のことを嫌いでいるのですか?

自分を好きになりたい、

でもできなかった。
 

あなたが悪いのではありません。
 

あなたにあったやり方に

出会えなかっただけです。

マインドフルネスで体で感じる方法。
心の仕組みを理屈で理解する方法。
 

お互いのいい所を組み合わせたやり方を

お伝えしています。

 

あきらめないでください。
必ず見つかります。

 

見つける手助けをしています。

 

 

 

【マインドフルネス体験講座】

 

 

 

 

\考えすぎちゃう人におススメ/

【マインドフルネス基礎講座】

 

 

 

 

\もっと自分に自信を持ちたいと思っている方/

【紙に書くだけで折れない心が簡単に手に入る 自分に自信がつくやさしい教室】

今日からすぐできる心理学メゾット

 

 

 

 

 

どうせ私なんか…

何をやっても無理。

 

以前の私も同じように考えていました。

 

だからわかります。

一歩を踏み出すのが怖い。

上手くいかなかったらどうしよう。

 

自信がない。

自分を信じることなんて無理。

 

安心してください。

ほんのチョットしたコツをつかめば

その心配はウソのように消えていきます。

 

コツがわかれば、

あっ、こんなことでよかったんだ。

 

そう思える回数が増えていきます。

 

笑顔で過ごせる毎日を手に入れる

ことができます。

 

一歩を踏み出すあなたを

応援しています。

 

 

※どの講座もオンライン(ZOOM)で受けられます。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

 
ポッチっとしてくれてありがとうございます。
 

SNSやってます。

 

                

フォローお願いします。

 

最後まで読んでくださって
ありがとうございました。