何やら意味深なタイトル(笑)
次に出演が決定しました、舞台のタイトルです。
そして詳細をのっけますね

ビックリだよ、いろいろと

第10回タンバリンプロデューサーズ公演
元禄音楽劇「黒椿 ~Japanesque Vampire~」
2011年7月16日(土)~24日(日)全12回公演
於)池袋あうるすぽっと
美しきヴァンパイヤが華麗に舞い闘う。
宝塚を退団後、演劇・ミュージカル・コンサート・ディナーショーなど、
多彩なエンターテインメントを手がける荻田浩一が演出する新感覚音楽劇。
江戸の町を舞台に、ヴァンパイヤが繰り広げる運命の闘い。
永遠の命を生きる男と、愛のために復讐に生きる女が恋に落ちる。
■CAST
和泉元彌 小川麻琴 三浦孝太 前田希美 櫻井貴之
茶風林 中村元紀 下川みくに 船戸慎士(Studio Life)
いわいのふ健 内藤大希 酒井香奈子 齊藤夢愛 秋田まどか
川久保宏之 六川裕史 宮下城人 吉岡奈都美 市原朋彦 江川敦
小柳東子 高野光平 やっしー! Who 大熊祐我
■STAFF
演出:荻田浩一
作:熊谷純 音楽:保本真吾 作詞:葉月けめこ
振付:渡辺文人 殺陣:徳留英人(NeoMask)
美術:小林大輔 別所晃吉 安楽信行(フジアール)
照明:伊藤馨 音響:橋口修(サウンドオフィスミル)
衣裳:木鋪ミヤコ 大屋博美(ドルドルドラニ)
ヘアメイク:村上ユウ(bads) 演出助手:高田静香
舞台監督:藤本典江
宣伝美術:EFGデザイン 宣伝スチール:宍戸ヤスオ
キャスティング協力:鈴木奈緒子・桜井晋
制作協力:クオーレ・全栄企画 制作:小林誠
アソシエイトプロデューサー:堀口聖一
プロデューサー:荒牧菜実
製作著作:株式会社タンバリンプロデューサーズ
■協力(50音順 敬称略)
アワーソングス・アワーソングス クリエイティブ・大沢事務所・尾木プロTHE NEXT・
オフィスサカイ・
オフィスワタナベ・芸能花伝舎・劇団スタジオライフ・ジェイピールーム・
シナリオ工房月光・タンバリンアーティスツ・タップチップス企画・
ニューゲートプロダクション・プラチナムプロダクション
■TICKET
2011年6月6日正午発売開始
全席指定
S席 前売り6,000円 当日6,500円 (中央ブロック最前列から4列)
A席 前売り5,000円 当日5,500円
(全て税込み、未就学児入場不可、当日券は発売しない場合があります)
取り扱い:株式会社タンバリンプロデューサーズ 他
電話:03-6277-8300(平日10時~19時)
Web:http://kurotsubaki.com/
■スケジュール(全12回公演)
7/16(土)19時
7/17(日)13時/18時
7/18(月・祝)14時
7/19(火)19時
7/20(水)14時/19時
7/21(木)19時
7/22(金)19時
7/23(土)13時/18時
7/24(日)14時
いずれも開場は開演の30分前。
なんだか凄いことになりそうで、今からワクワクしてます。
イケメン率の高さといったら!必見ですわよ

チラシの写真撮影しましたが、和服でした。
本番はどうなるんだろう??
稽古が始まったらアイドル女子やらイケメン男子たちとの写メにもご期待下さい(笑)
茶風林さんや元彌さん、いわいのふ健けんとは以前の音楽劇ぶりの共演です。
さて、絡むシーンはあるのかな?
歌と踊りはあるのかな?
きゃ~~~~~



稽古に励みます
