お久しぶりw
気がついたら4月も終わりで慌てて更新。

あまりにも衝撃的だったので書き残しておこうかと。



98年のデビュー当時から聴いていたのに初のライブ参戦でした。
何せあの頃はまだ音源至上主義だったのもあるしライブに回す金もなかった。ライブによく行くようになった時には既に彼女のライブはプレミア化でw

MISIAと椎名林檎、宇多田ヒカルが出て来なければ日本のポップスを再び聴くのは随分後になったかもしれないくらい僕の中で特別な存在です。
 

一時期ちょっと声の衰えを感じて「もう昔みたいな高音は出ないんだろうな」と思って臨んだ今回、オープニングから「Into The Light」で脳内にも銀テープ発射と共に速攻ジャンピンク土下座ですよ(笑)
しかも昔より声の艶も伸びもある…どうなってるんだ(@_@;)

そこからたっぷり3時間、MCで「明日の事は考えてない」と言った通りダンサーと踊ったり走り回ったりしながら全く声量が落ちる事なくやりきるんだから言い方がアレだけどバケモノですわw

個人的にTOP5に入る好きな曲「めくばせのブルース」のフェイク無双は痺れた。

ストリングス、ホーン、コーラス隊を加えたバンドに演出的にはライティングとバックダンサー、変形する巨大バルーンくらい。あくまで主役は歌。
エンターテイメントの原点にして究極ですな。
全体に曲のアレンジもジャズファンク色強い大好物で堪能しました。


元々超一流が後先考えずに本気出したらどうなるかを見せつけられました。
参りました!お見事m(__)m