あまり需要は無いでしょうが自分用の記録として。

TLでアルバムが評判になってたので何気なくMV観たら気に入った阿佐ヶ谷ロマンティクスというバンドがリリパをやると知り、しかも一度観たいと思ってた入江陽も出るとあって行って来ました。

これがなかなか拾い物の良いライブでしてね。



3マントップはロマンティクスと付き合いが長いというWanna-Gonna。
申し訳ないけど全く予備知識ゼロ(^_^;)
男5人でツインG.にB.Dr.Key.の極めてオーソドックスなバンド。
最近の若者らしいシューゲイザー的な音で悪くない、んだけど、個人的にはもう一捻り欲しい感じはあったかな。
調べたらなんとフジロックに出てたらしい(゜ロ゜)









続いては入江陽と2017バンド。
と言っても実際はG.と鍵盤にパーカッション+PCのトリオ編成で、この形態の初ライブだとか。
で、コレがヤバいサウンドを聴かせてくれました。入江陽が1音鳴らし歌い出すだけで不穏な空気が会場に漂い始める様は凄かった。あれはもはや才能ですな。










最後はホストの阿佐ヶ谷ロマンティクス。
一言で言えばいわゆる最近流行りのシティポップですw
ceroあたりに近いかな。でもこの手はやはり女性ボーカルが良いですね。
ライブだと思った以上にグルーヴ感があり気持ちよく聴けました。






リードギターが良い音鳴らしてただけに
今回で脱退との事で惜しいなと思います。
また機会があれば観てみたいですね。