3ヶ月連続で「CLUB TGS」と銘打った東京女子流のワンマンライブシリーズ最終日の1部に行ってきました。

セトリは省略。
持ち曲をDJ Mixでメドレー的に繋ぐ方式は「Royal Mirrorball Discotheque」からの発想でしょうね。
("REFLECTION"のオケ出だしが欠けたのが惜しい。)


"ずっと忘れない"のアレンジはなかなか良かったし、後半の"恋愛エチュード"がドラムンベースになってたのはひっくり返った(笑)
あのMixは松井さん謹製なのかが知りたい所なんですがね。


小西さんが抜けて正式に4人になってから初めて生で観たけどメンバーの腹を括った感じは伝わってきました。


それと共に、なぜ渋谷DUOに拘る?という当初の疑問は解消されないままだった気もしますが
結果的に名物の2本の柱を逆手に取ったお立ち台で最大のファンサービスが出来たのかなという感じですね(笑)
実際自分は柱のすぐ傍だったけどあの至近距離は凄かったw
特に庄司さんの全身バネのような動きは印象的だった。



メンバー全員パフォーマンスのクオリティがまた上がってるのを確認出来て安心した一方、あの箱で当日券が出る現実もあるわけで。

入場の際に気付いたんだけど、VISAカードの入会受付の写真が未だに5人バージョンのままなのが運営の力不足を象徴してる気がしますね(-.-;)

最近やたら舞台演劇の出演に力を入れてるのも一体どこを目指してるのかよく解らない。

歌とダンスで勝負するんじゃないのか?

ライブスケジュールもフリーばかりでそれなりの箱でのワンマンは発表無し。
まだしばらく迷走が続く感じは拭えなかったなぁ…