タワレコ新宿7Fではエスカレーター降りてすぐ右にモニター付きでコーナーが。
最近の定位置とはいえ、なんとダフトパンクより場所もディスプレイの規模も好待遇Σ(゚д゚;)
まぁこの2組を並べるあたりさすがタワレコですがw

ちなみにバニビと9nineの新譜も同じ棚と試聴機にありました(笑)
さて、CD音源で聴いたファーストインプレッションですが・・・
まだの人もいるだろうからごく簡単に。
Magic of Love
やはりCDで聴くと音数が凄い。ヴォーカルエフェクトはホントに薄め。
最近の曲の中ではヤスタカの気合いが一番感じられます。
しかもよく聴くとただの4つ打ちではなくかなり変則ビートなのが解ります。
ヤスタカ先生はアニメのコマ落としみたいなのがよほど好きなんだなとw
Handy Man
で、今回は「漏る」というわりに全くお漏らしがなかったw謎のカップリング曲。
これ良いです(^_^)v 「だいじょばない」みたいなやっつけ感が無いのも好印象。
なんというか一言で言えば、MoLとSamtを足してコミュニケーションで割ったって感じかな?
(わかんねーよw)
個人的にはイントロで『おっ』となりましたね。Perfume的には結構新機軸な印象もあります。
『どこかで聴いたメロディラインだなあ』というのはあるんだけど出て来ないのは相変わらず(;^_^A
ひとつ言えるのは、音人のインタビューであ~ちゃんがリークした
かしゆかの『自分のしぇい』はちょっと大袈裟かと(笑)
毎回聴き応えがあるインストは今回も健在。
どの辺を弄ってるかはもう少し聴き込まないと・・・
MVについてはもう皆さんご存知の通り。
3人の表情から何から、まさに関さんにしか撮れないVでしょう。
これ以上は改めて。
続きはWEBでw