Perfumeシンガポール公演のライブビューイング申し込みました。
わざわざこの為に遠征するわけにもいかんので都内3ヶ所です。
競争率がどのくらいになるのかさっぱり見当がつかないんですよねえ。

おそらくパフュより競争率高かったであろう事変の解散ライブのビューイングもすんなり取れたし
その実績からわりと楽観視してるんですが・・・甘いかな(;^_^A











考えてみるとシンガポールって知ってる様で知らないなと思い、この機会に調べてみました。
詳しい事は省くとしてひとつ引っかかった事があります。

周知の通り娯楽面ではかなり厳しい国です。
特に性的な事に関しては当局の締め付けも激しく、特に男性のそうでない人同士の恋愛は
違法だそうです。

となると、P.T.A.コーナー(これはやるでしょう)で『そうでない人!』はいろいろマズいかも。
タイあたりだったら本物が多過ぎて逆の意味で収拾がつかないかもしれませんがね(笑)



それと2000年にハローキ◯ィ事件てのがあったくらい意外に激しい国民性らしい。

この辺の事は興味有ればこちらで。


チケが外れた人が日本みたいに音漏れ参戦する可能性は高そうですね。
その際騒ぎにならないのを祈るばかりです。


まぁこれくらいはスタッフサイドも考えてるでしょうけどσ(^_^;)

















それ以前に問題はやはり香港、韓国ですよねえ・・・