女子流の"Bad Flower"を作曲した林田健司氏に興味が湧いて調べてみたの巻w
(実は殆ど知らなかったんですよね)
基本的に情熱的な曲が多いようですね。
ラテンバンドもやってるらしいし、音の嗜好が僕と似てるのでハマるのも仕方無いか(b^-゜)
ジャ◯系に提供した曲をセルフカバーしたのがつべにあったので聴いてみたら
原曲はなかなかカッコいいじゃんと( ´艸`)
で、調べるうちにこんなのも…
『'99年4月21日リリース。パリ・国立美術館所蔵ピカソ展イメージソング
'99年7月リリース プロモーションビデオより。幻 04 LA MABOROSHI 』だそうです。
展覧会のイメージソングというのもよく分からない上に
この曲がピカソとどう関係あるのか全く謎ですが(^▽^;)
なんか関連動画に岡村靖幸が混ざってるのが最初は不思議だったんだけど
これ観たら分かる気がしました。
次は女子流に岡村ちゃんの曲なんてどうですか?(笑)
個人的にビックリしたのが中森明菜にも楽曲提供してた事。
(ある時期から聴かなくなったからなぁ・・・)
Bad Flowerと花繋がりでこの曲を。
彼女も今はどうしてることやら(´・ω・`)
【おまけ】
今や完全に過去の人になってしまった明菜嬢のMY FAVORITEを
どうしても若い人に紹介したくなったので林田氏とは関係無いけど1曲。
文字通り絶頂期の貴重な映像です。
この"TANGO NOIR"の頃の彼女には間違いなく何か降りてました。
そういや女子流の小西さんは上手く成長すれば彼女の後継者になれそうな気がしますね。