先日ついにCDまで買ってしまった女子流の「追憶 -Single Version-」なんですが
自分でもなぜこんなに引っかかったのか不思議だったわけです。
そりゃ単純に良い曲だとは思うけど、さすがに子供が歌ってるしと(;^_^A
でも、シングルに収録されていたインストバージョンを聴いて
どこかでこれに似たのがあったなー、と考えるうちに分かったんですよ。
エヴァ旧劇場版で三石琴乃、緒方恵美の名演が光るミサトとシンジ別れのシーン
例の『大人のキスよ。帰ってきたら続きをしましょう』の場面に使われた
『身代わりの侵入』に所々テイストが似てたんだ。
(どんだけエヴァ旧劇場版刷り込まれてるんだお前?というのは置いといてww)
our:sさんのブログで「追憶」の編曲者松井寛氏の事が取り上げられていたので
リンク先のインタビューを読んでみたら、これがビックリ。
エヴァの音楽監督である鷺巣詩郎氏と過去に仕事をしてた事があるそうでΣ(゚д゚;)
思わぬところで繋がったなあと勝手に納得してしまいました。
しかも調べたらMISIAにも関わってた「あの」松井氏だった事を
今頃知って更にビックリというw
それにしても・・・困るんだよなあ。
あんまりクソカッコいい楽曲アレンジをされると聴いちゃうじゃないか(笑)
特にこの2曲は秀逸。Tower Of Powerとかあの辺が好きな人には堪らんものがあります。