例のSoLMVフルバージョン(特にエンディング)について様々な解釈が飛び交ってますね。
殆どの人はプラグを抜いた時点で終わり、という前提のようですが
僕はそれじゃあまりに映像通りでつまらないなと。
ヱヴァでもアンビリカルケーブル切断後は内部電源に切り替わり
最大5分間は動けるのです(^_^)v
そこであのMVを少し違う角度で観てみました。
もし、国内に繋がれていたPerfumeが外へ解き放たれていく今の状況を
監督がメタとして描いたものだと仮定したらどうなるか?
(その場合ラストの後、当然あ~ちゃんの再起動と
かしのちのプラグを引っこ抜くシーンが続くはずですw)
内部に蓄積された経験値をエネルギーと考えた場合
海外での活動限界は果たして何年で来るんでしょうなあ・・・(^▽^;)
それはそうと、Vに3体を作った博士が出て来ないのが不満です(笑)