前記事に引き続きナタリーのかしゆかインタヴュー絡みで。
彼女の口からサラッと出て来た「プロジェクションマッピング」
これは物体の上に映像を投影して作る新しいアート形態の総称です。
デジタル技術の進化による投射性能向上がもたらした恩恵のひとつでしょう。
まあ簡単に言っちゃうとデジタルの動くトリックアートみたいなもんですね。
これが日本最初の3Dプロジェクションマッピングショーだったそうです。
Perfumeとも因縁浅からぬw トロン×ダフパン!
で、インタビューで出て来たSKRILLEXのライブって多分これかな?
いやぁ凄い!
何かジョジョっぽいのが動いてるし、かしゆかが気に入るはずだww
・・・っていうか、映像もさることながらドアーズとコラボって!ヽ((◎д◎ ))ゝ
またサウンドがカッコいいのなんの。
こういうの観ると、ホント向こうのベテランは柔軟で羨ましいですねえ。
日本じゃ今だにジョニー・B・グッドの世界だもんなー(x_x;)
話を戻してPerfumeもプロジェクションマッピングをJPNツアーで使ってるというのは
おそらく『JPNスペシャル』のやつでしょう。
この技術の導入がドームの掟で問題となったタイムラグ解消の決め手になったのかもしれませんな。
もう少しシンプルで解り易いのがこちら。
ルネ・マグリッドに観せて感想を訊いてみたかったなあ(o^-')b
ふと思いついたんだけど、これを使ってゴジラ対へドラの「かえせ太陽を」を
リメイクしたら面白いんじゃないですかね?(笑)
かしゆかがボディースーツ着てやってくれんかな( ´艸`)