試聴した結果今回も買い!と判断したので当然の様に初回盤を手に入れました。
まだひと通り聴いただけですが「WORLD OF FANTASY」以上に
全曲とも『音が跳ねてる』というのが第一印象ですね。
そして非常に音がクリアです。これは新モニター効果かな?
「JPN」との共通点は頭の3曲が繋ぎも含めて秀逸な事。
いかにも現役クラブDJの仕事だなあと。
(特に1から2曲目の繋ぎ方なんて完全にフロアのノリでしょw)
ひとつ気になるのは1曲目" Feelin' Alright"。
80kidzの"Nautilas"をサンプリングしてるのか否か?というのを知りたい。
もしサンプリングじゃなければ偶然というにはあまりにも…(;^_^A
皆さん結構ヤラレてる"In The Rain"は確かにcapsuleとしては異色ですな。
僕も好きです。
前作がプログレによくあった1枚を通して組曲的構成だったのに対して
今回はこの3曲目を代表として、デトロイト・テクノ的なアプローチをかなり感じますね。
比較資料。
個人的には頭の3曲と"All The Way"がお気に入り。
最後の"Transparent"も突然昔に戻ったみたいだけど良いですね。
で、唯一"Step on The Floor"が思った通り浮いてますw
やはりLiar Gameサントラに入れるべきだったんじゃないかなというのが率直な感想。
これだけ低域をカットしてる感じがするのも原因かも。
何だか薄っぺらいんですよねえ・・・
全編通して各種パーカッション使用によるリズム主体で音が跳ねてる印象なのは
もしかするとシンセでタッピングする感じを作りたかったのかな?なんて思いました。
そのものズバリの"Tapping Beats"なんてあるくらいですからねえ(笑)
STEREO WORXXX(ボーナスディスク付)/capsule

¥2,940 Amazon.co.jp
WEEKEND WARRIOR ウィークエンド ウォーリア/エイティーキッズ

¥2,520 Amazon.co.jp
On Another Level/ロス・ヘルマノス

¥2,205 Amazon.co.jp