僕がエヴァ好きなのは再三書いていますが、先日何となくその原点でもある
『トップをねらえ!』をまた観たくなり、TSUTAYAでレンタルして来ました。
これはGAINAXが最初に商業的な成功を収めた作品で、タイトルはそのまま
『エースをねらえ!』+『トップガン』ですね。
内容はそれに加えて、相対性理論を忠実に設定に組み込んだ超本格SFとして成立
させたらどうなるかという、トンでもない作品です。
まあそれ以上はまたの機会として、今回主題はそこではないんです。
この作品は全6話DVD3枚で、1話30分のTVアニメスタイルを踏襲しています。
テーマソングがちゃんとあるんですが、オープニングテーマが『アクティブ・ハート』
エンディングが『トライAgain…!』という曲です。
で、歌ってるのが酒井法子(((゜д゜;)))
各ショップの店頭からCDやDVDが撤去されて中古でしか手に入らなくなってる彼女の
歌ですが、こうした挿入歌等は普通に流通しているんだなあ、と変な感心と納得をして
しまったわけです(笑)
もうハートがアクティブになる事も、もう一度トライも無理だろうなあ (黒笑)
ま、僕は別にファンでも何でも無かったんで良いんですけどね ┐( ̄ヘ ̄)┌
『トップをねらえ!』をまた観たくなり、TSUTAYAでレンタルして来ました。
これはGAINAXが最初に商業的な成功を収めた作品で、タイトルはそのまま
『エースをねらえ!』+『トップガン』ですね。
内容はそれに加えて、相対性理論を忠実に設定に組み込んだ超本格SFとして成立
させたらどうなるかという、トンでもない作品です。
まあそれ以上はまたの機会として、今回主題はそこではないんです。
この作品は全6話DVD3枚で、1話30分のTVアニメスタイルを踏襲しています。
テーマソングがちゃんとあるんですが、オープニングテーマが『アクティブ・ハート』
エンディングが『トライAgain…!』という曲です。
で、歌ってるのが酒井法子(((゜д゜;)))
各ショップの店頭からCDやDVDが撤去されて中古でしか手に入らなくなってる彼女の
歌ですが、こうした挿入歌等は普通に流通しているんだなあ、と変な感心と納得をして
しまったわけです(笑)
もうハートがアクティブになる事も、もう一度トライも無理だろうなあ (黒笑)
ま、僕は別にファンでも何でも無かったんで良いんですけどね ┐( ̄ヘ ̄)┌