グリーフサポート講座を受講しました | 池袋暴走事故 遺族のブログ

池袋暴走事故 遺族のブログ

平成31年4月19日、池袋において発生した交通事故。10人が重軽傷を負い、私の最愛の妻と娘の尊い命が奪われました。
再発防止について活動して行きます。
何卒よろしくお願いいたします。

グリーフサポート講座を受講

7月18日、19日の2日間、感染防止策を講じながら、計10時間のグリーフサポート講座を受けました。
関東交通犯罪遺族の会(あいの会)9名で受講しました。
写真右から二番目、高橋聡美先生を講師に招きました。
▼高橋聡美先生のブログ▼
 
グリーフサポート講座は主に死別体験をした方に寄り添うための勉強をする講座です。
裁判がどうなるか分からない中、自身のメンタルが不安定な時もあり、悩んだ結果「グリーフサポートの勉強をしてみよう」と思い参加しました。

グリーフとは

喪失体験に伴う愛惜や悲しみなどの様々な感情を「グリーフ」と呼びます。喪失体験をした方は、ふとした瞬間に亡くなった方を思い出したり、イベントシーズンが来るたびに湧き上がります。グリーフの感情や行動は人それぞれ違います。
グリーフに対するサポートをグリーフサポートと呼びます。(グリーフケアとも呼びます。)
 
学んだこと
グリーフサポートをするためには、自分自身が今どのような精神状況なのかを客観的に自覚することが大切ということを学びました。そのあと、ロールプレイングで実戦形式でグリーフサポートを体験しました。
 
自分自身の心を客観的に見るということは、自分自身の心のケアにも繋がりました。また、今後自分の人生において必ずプラスになる知識だと思いました。
高橋聡美先生は、これまで沢山のグリーフサポートを実践されてきました。3.11の時も、多くの子どもが遺児となり、沢山の子供のサポートをされたそうです。
災害以外でも、多くの人々が、このような活動をされている方々によって救われてきたのだと実感しました。
私は今はまだ日々の生活の中で、自分自身の精神を安定させるこや、これから始まる裁判のこと。そして交通事故抑止活動のことで正直いっぱいいっぱいなのですが、今回の学びを活かせるように生きていきたいと思います。
 
多くのご遺族が、当たり前のように様々な支援者につながり、心のサポートにも繋がれる社会になることを願います。
 
最後にはなりますが、分かりやすく丁寧な講習をしてくださった高橋聡美先生に心から感謝申し上げます。
最後までご覧下さり、ありがとうございました。


【以下は私のSNSです。】
Instagram:https://www.instagram.com/ma_nariko/
Twitter:https://mobile.twitter.com/ma_nariko/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100041754971061
1周忌で公開したyoutube動画:https://youtu.be/wlu0K3TSpbo

TBSが作った今までの報道まとめ:https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/ikebukuro/