出石♪ | ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

息子は今年中学2年生に☆
「一緒にお出かけをしてくれる内は、沢山の体験をさせて沢山の思い出を沢山の引き出しに詰め込んで欲しい!だから、週末は家族の時間」←中学生になるとそうも行かない事が多々(笑)
これからも、ままゆうの気まぐれにお付き合い下さいませ♪

2017年7月15日(土)

生野銀山からの続き♪

出石へ来ました!


出石城跡と有子山城跡があるようです♪



有子山城跡のそばに稲荷神社


初めて知りました。


城下町だった出石は小京都と言われているようです♪

さすが出石!
出石そばのお店が何十軒もありました!


町並みは…小京都といわれるのが分かります!


辰鼓楼…!?
出石のシンボルが見れない‼(((((゜゜;)


とっても残念ーっm(。≧Д≦。)m


雰囲気いい~♪


この日のお昼ごはん(*´ω`*)
いずし観光センターで「出石皿そば巡り」という巾着を購入すれば三軒の皿そば巡りができますが、我が家は一軒を楽しむ事にしました♪

まず、リサーチしていた出石そばのお店♪

ここのお店は、この辺りで口コミ一番のようで、我が家も並んでいたのですが…

うちの2グループ前で、そば売り切れ宣言でした(。>д<)


1番が入れなかった場合に2番目にリサーチしていたお店♪

ここも口コミ人気上々で行ってみると、入れました‼


ん~~~( 〃▽〃)
本番「出石そば」は最高‼

こちらのお店の蕎麦は、他のお店より白く、のど越し、食感も良くて、さっぱり♪
何皿でもズルズルっといけます♪


食べれて良かったぁ!
あまりにも美味しくて、追加注文までしてしまいましたよ  笑 

〆のそば湯♪ 
( 写真を撮り忘れて…)

こちらのお店は、柚子皮が入ってさっぱりしています! 

ほんとに食べれて良かったよーっ!

旅は、まだまだ続きます♪
ヽ(*´▽)ノ♪