石切さん | ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

ままゆう☆の気まぐれ色んなブログ&時々ブログネタ☆

息子は今年中学2年生に☆
「一緒にお出かけをしてくれる内は、沢山の体験をさせて沢山の思い出を沢山の引き出しに詰め込んで欲しい!だから、週末は家族の時間」←中学生になるとそうも行かない事が多々(笑)
これからも、ままゆうの気まぐれにお付き合い下さいませ♪

ままゆう☆のブログ-TS3M0448.jpg

ままゆう☆のブログ-TS3M0451.jpg

2011年5月3日(火)くもり

石切神社です☆
早い時間に「御守り」と「かたやきせんべい」が欲しくて行きました☆
今日はこどもの日にちなんだイベントがあって、風船持つ子供もいたり、石切神社にいる神馬も見れてラッキー(*^o^*)
私が高校生まで育った土地なので懐かしかったですo(^-^)o
…が、やっぱり年数が経つと変わってましたね(∋_∈)
牛の像が移動してたり、休憩所が建物になっていたり、神馬の囲いの横が通り抜け出来なかったり、漬け物横丁が出来ていたり…(´⌒`)
でも駐車場は増えてました(*^o^*)
私は車での移動が多いため助かります(≧∇≦)
私が欲しかった御守りと、子供の日の笹の鯉のぼり、かたやきせんべいを買って駐車場へo(^-^)o
「うまいもん市やって!」
ついつい…たこ焼きと肉巻きおにぎりと十和田焼きうどんを家族でペロリ☆
食べちゃいました♪
前は近過ぎて、何も深く感じなかった石切神社ですが、離れて久しぶりに行くと懐かしく、温かく感じて
「石切さんまた行こな♪」
という気分にさせられた日でした☆