自然の恵 | m’s diary♡

m’s diary♡

いつもペタ・いいね!・コメントを有難うございます!

また、土・日・祝は、皆さんのブログへの訪問
コメントへのお返事が出来ない時があります。
申し訳ありませんm(_ _*)m

日記代わりの拙いブログではありますが
どうぞ末永く宜しくお願い致します♡



photo:01







photo:02







photo:03







吉野熊野国立公園 大峯山洞川温泉
「ごろごろ茶屋」





母が、「ごろごろ水」と言っていたのを
母が勝手に名付けたか
正式名があるのに
勝手に略してるのかと思ってましたが
実際の正式名でした[みんな:01]





疑ってゴメンね[みんな:02]





みんな空の容器持ってきて
汲む汲む[みんな:03]





photo:04







photo:05







基本、お水はタダで
駐車料金の300円さえ払えば
制限なしで汲み放題ビックリマーク





ウチも、みんなに負けないくらい
容器持って来ました[みんな:04]





photo:06







photo:07







私も、お手伝いひらめき電球





photo:08







photo:09








大量GET!!
自然の恵を有り難く頂きます[みんな:05]





帰りに天川村でお腹の弱い彼に
陀羅尼助を購入音譜





photo:10







喜んでくれるかな[みんな:06]





そういえば、結婚する前(約10年前)
妹と天川村に泊まったなぁ~





当時から運動嫌いだった私を
たきつけてくれて
山を散策したね[みんな:07]




しんどかったけど
マイナスイオンたっぷり浴びて
気持ち良かったっけ[みんな:09]





懐かしい思い出です[みんな:08]





今から帰るから
家着くの14時過ぎか[みんな:11]





10時過ぎから、お腹空いてるから
帰ったら、通り越してるかも[みんな:11]





iPhoneからの投稿