

その「いただきました」もだけど、他にも

まずは、お父さんが今日の


パンとロールケーキと卵3パック

マミーが今日ちょうど卵を買いに行こうと思ってたらしくラッキー


そうそう昨日帰らなかったから、苺ジャムを作るときの、あの甘くて良い香りを楽しむことが出来ず残念

マミーに出来上がったジャムを見せてもらった



まだ余熱で温かい

フタを開けると良い香りが・・・「いただきました」
出来立てのジャムを早速、マミーが親戚のお姉さんにあげたら・・・

LOTTEのお菓子、ガムをたくさん・・・「いただきました」
明日スタッフにお裾分けで持って行こう

ちょうどテレビ「THE BEST HOUSE」で物々交換の話してましたね

日本の「わらしべ長者」のような、かなり夢のあるお話

とある外国の無職の青年が、このつまらないモノ(赤いクリップ)が何に変わるかな~という軽い発想で・・・マイホームをGETって

赤いクリップ(普通の事務用品)⇒魚のペン⇒変な形のドアノブ⇒(忘れたから省略)
発電機⇒パーティーグッズ⇒(忘れたから省略)⇒レコーディング権⇒アリゾナ州の家1年レンタル権⇒アリス・クーパーとの半日一緒に居られる権
ここでアリスの大ファンだった彼は、行使してアリスとライブで同じ舞台に

もうここで物々交換は終わりかと思ったら、アリスからKISSスノードーム(プレミア物と知ってのアリスからの粋なプレゼント)をもらい
物々交換再開⇒KISSスノードーム⇒ハリウッド俳優コービン・バーンセンからハリウッド映画出演権⇒市役所からついに家GET⇒彼女にプロポーズ⇒街の名所になり観光者が多く訪れたそうな・・・
その後は、3年住んで市に返還 現在はレストラン経営されているそう

とか、
ある外国の真面目な清掃員の方が勤務終わり、帰宅途中に散らかったゴミ箱発見

勤務中でもなく担当地域でもないけど、放っておけず1人で片付けはじめてゴミ箱のフタを開けると・・・
そこには、ちぎられた紙幣がたくさん

彼は警察に届け出て、調べたところ犯罪に使われたものではないらしい

でもその国では、半分以下に破れた紙幣は価値ないのに、彼の真面目さに驚いた銀行が
「すべて貼りあわせることができたら新札に交換してあげましょう


気が遠くなりそうな作業を真面目な彼は頑張り・・・
ついに交換

その額

約130万円(清掃員の給与4ヶ月分)だったそうです

とか、
宝物探し 5才?の息子と金属探知機で探索 諦めようとしたとき、お宝発見

1億5000万GET

これはニュースで見た記憶あるなぁ~
とか、
街を愛するお婆さん?が、自分の街で山登りしてキレイな石を見つけて持ち帰り、調べたら、それは

1000億円の金鉱発見で、山の所有者から謝礼で3000万円キャッシュ&今後金鉱によってもたらせた利益の20%をもらえる⇒ざっと見積もって50億円

夢のようなお話がいっぱいあるんだね

急に現実的なお話に戻りますが・・・
帰って体重はかったら、少し痩せてました

多分、食べたらまたすぐに戻るだろうけど

ランキングに参加しているので、よろしければクリックお願いします


好きなだけ食べて、飲んでストレスためないダイエット実践中


5/18 体重2.0キロ減、体脂肪2.3%減
最高数値:3/12体重2.5キロ減、5/3体脂肪3.4%減
私に体質改善のキッカケを作ってくれたオススメのエステは・・・
携帯からは⇒こちら
PCからは⇒こちら
引き続き、体重3キロ減、体脂肪6%減、目指してダイエット
中