この間の3連休。
わたしの誕生日のお祝いに
家族3人で
グランド・ハイアット東京に
宿泊したときの記事、最終回です。
前日の雪が降りそうなさむーい雨模様から一転、
よく晴れた気持ちのいい朝

お部屋のある14階のエレベーター待ちの眺め。

ラウンジは
レストランの朝食会場ではないので、
食後ものんびりティータイムをしている方が多く
まったりした雰囲気が心地よかったです

お部屋に戻ってからは
前日のリベンジで再度スパプールへ。
あえてチェックアウト間近の時間を狙って
利用者の少なそうなタイミングで行きました。
予想通りとっても空いていて、
息子は昨日泳げなかった分
とっても楽しそうに過ごしていました

わたしも前日からの食べすぎたお腹を元に戻すべく
水中ウォーキングに励みました!(笑)
一休ダイヤモンド会員特典で
レイトチェックアウトが可能。
12時を13時に伸ばしていただけたので
時間ギリギリまでプール&お部屋で
ゆっくり過ごし、
贅沢なホテルステイとなりました

チェックアウトでまたまたラウンジへ


チェックインのときの宿泊客の多さや
スパプールでの外国人の子どもたちとの
マナーの違いで
モヤモヤしてしまう場面はありましたが、
ホテルマンさんの気遣いや
ラウンジのお料理の美味しさに
結果的には大満足な滞在となりました

再訪できたらいいなー

ただ!お値段が!!
かなり跳ね上がっており、かなりの痛手…😢
昨年1度滞在する予定で
(コロナでキャンセルになってしまったのですが…)
予約していた時と比べて
なんと、家族で3万円の値上げ💦💦
(約11万→約14万円)
大好きな都内のラグジュアリーホテルステイも
回数を減らさないといけないかな…と
痛感しております。