おはようございます!

「ココロを変えるファイナンシャルプランナー」
ま、いっかあか
です。

今日は私が始めたビジネスについてお話ししますね。


私は

0歳と4歳の子どもの母親です。
そして
お金のことに興味がありファイナンシャルプランナーの資格を保有しています。
そして
自分自身も株や不動産、暗号通貨に投資しています。
そして
一般企業に勤める会社員です。
そして
子育てに生かせるかな、と思い「ココロ」について勉強しています。
そして
絵を描くのが好きです。


・・・ちょっと待って。
何でいきなり自己紹介?と思った方。



ご説明しますね。



私は「ビジネス」とは

新しい価値をつくりだすこと

だと思っています。


そして利益率が高くて、
事務所やコピー等の固定費をかけずに
すぐに始められるのは

「自分」

を商材にすることだと思います。


つまり私の先ほどの自己紹介は

「商材としての私」を見つけるためのヒント

なのです。

お品書きのようなものですね。


このお品書き単体で勝負できる人はいいでしょう。

ただ私のお品書き単体を見ていると
ありふれていて差別化できなさそうじゃないですか?


例えるなら

醤油ラーメン
塩ラーメン
餃子
・・・

と並んでいるようなものです。


これだと

他のお店のラーメンと何が違うのかがさっぱり分からないし
(自分にブランド力があれば別ですが)

何なら安くておいしいラーメン屋はたくさんあるわけです。


となると

差別化が出来なくてお客様が定着しなかったり
そもそもお客様に来ていただけなかったり
価格競争に巻き込まれたり

するわけですね。


生まれたてのインパラが

いきなりサバンナに一頭で放り出されるようなモノです。


怖い。ぶるぶる。


これからやるぞ!というぴかぴかの初心者が
厳しい競争にいきなり巻き込まれてしまう

考えただけでしんどそうですよね。

じゃあどうするのか。


お品書きを書いた後の私がしたこと

について明日お話ししますね!


今日もお金を愛し、愛される一日をお過ごしくださいね!