ゆっくり時間が流れるね、もう秋ですから。 | ぐりーんりーふのお部屋

ぐりーんりーふのお部屋

嵐と相葉雅紀さんが大好きです
大切なひとたちと、大切なことを大切に…

{668FB815-CD92-482E-9137-7AE5762972FC}



こんあいばニコニコ


今回のブログのはじまりは
おととい、金曜日の夜に遡ります


一番搾りのCMを
テレビの画面で見たくて
張っていたんですょ


{62D5921C-9D88-43CA-93B7-A09797436175}

{44FA54FC-CBB7-4F32-BE23-0779EFB826FC}

{36280BB4-39E4-4ABD-87E8-E10236CBF030}

{611E8583-3485-4FDD-BF51-7C7AE3DCEB5B}



この
最後の
相葉さんの台詞が


なんかすごく優しくて





明日はゆっくり時間をかけて
過ごそうかなって

ちょっと思ったんです




もう、秋ですから。





わたしは、週4回
早朝のコンビニで働いています


コンビニって
みなさん、ご存知かと思いますが

めちゃめちゃ季節を先取りしてます




店頭には
おでんがセールで並び

梨、栗、さんま、、
秋の味覚の
おにぎりやデザート、お惣菜



日中はまだまだ暑いし
もちろんおでんより
冷凍のペットボトルのほうが
よく売れます



でも
売り始めるとね
やっぱり、買う人がいて


忙しい若い人たち
学生や社会人

働く主婦

テレビが情報源の年配の方々


こんなところからでも
季節を感じるのかなって






一番搾りのCMを見て
なんとなくそんなことを
思っていました




さて
寝る前にもう一度
何かの情報をみると


JALの先得も新CM


予告なしに矢継ぎ早にくる情報に
対応するのも

アラシアンの醍醐味ですよね?(笑)



バイトから帰宅すると

獲れていました


{7B94F2BB-0003-4A79-B475-462938F0EDD8}

{EF482C25-CD98-47B5-A3F6-518780781FC3}

{BB9A3B5C-6A19-4ED1-A313-0F5138619448}


わたしにしては

順調に獲れているほうです(ノ´▽`)ノ



編集してたら
ムスメが帰宅しました



彼女は今日は部活がおやすみ


なんと、公園で
体育祭にするダンス練を
友達と自主練してたんだって^ ^




…………………………
もう、体育祭‼️




ゆっくりどころか矢のように早く
彼女たちの時間は流れていきます



でも午後からは

少し、時を止めて
というか巻き戻して




昨年末のドームツアーへ
バックインタイム



前回、中断してから10日間を経て


Japonismブルーレイ


二人の鑑賞会がついに再開です



前回の最後の曲マスカレードから
ちょっと戻して
インザルームを始めに



だって
色っぽい相葉さんに会いたくて(〃∇〃)





ゆっくり
ゆっくり
何度も戻して、また進めて戻して







ゆっくり撹拌される
わたしたちのJaponism



思い出したことがいっぱい

知らなかったこともいっぱい

見えなかったこと
気づかなかったことも

山のようにあって(笑)







時間て不思議ですね


みんなに平等にあるのに
どれ一つとして同じように感じない


記憶や想像で自由に行き来できるのに
思い通りには決してならなくて


偶然が必然に変わったり
自ら培った時間が運命を連れてきたり


わたしは

そんな自分の
ふわふわした日常が好きです



今日はまとまらなくて
ごめんなさいね



CMを獲りすぎて
わけわからん状態かも



夕方のニュースで
JAL30秒も獲れました(≧▽≦)


{E3F02F70-2E14-42D0-8B73-EF2BB7FE0D59}

{E7897F32-EA20-4CFD-8024-2D0812E86F20}

{8105C3D3-57B3-4A1C-8757-B7D6B0416B6C}

爽やかですね、彼





そろそろ買い物に行こうかと

短い雨の間を縫うようにして

近所のスーパーへ



いろいろあったなあ
秋を感じるものが


{83723B69-92F3-4CD6-84A7-20C1785CEE60}


メープル風味がめちゃ効いてます
美味‼️



こんなものも


{58F5FB5B-5119-49A8-9F60-2EA343CA1778}


これはまだ食べてないんですが
ほうじ茶ラテに
激しく惹かれます(^◇^)






地元のお菓子たちも
秋の装い♡



{80FC0746-6339-4664-9564-EDE0B7F0EF74}




ハロウィンて10月末?




思い出しますね





{C502FBD8-84CE-4E5F-9355-F7486191B522}