おはようございます~キラッ

世田谷区 尾山台でポーセラーツ教室を主宰しておりますma cherie temps akari(マシェリタン)です。

 

先日から今までを振り返っての記事を書いておりますが、その続きとなります。

パート1・2・3・4・5・6の記事→ ★★

 

 

ポーセラーツでプレートやC&Sを、そして、そこに飾るお花に、それをコーディネートしてっていうのをしていきたい私です。

今まではポーセラーツも可愛いものや、華やかなものが好きで作っていきましたwハート☆

というのも、仕事も忙しかったので、それを癒す為にとかって気分が上がる可愛いもので紅茶紅茶 rainbowを飲んで~!!とかって思っていたんです。

もちろん、これは今も変わっていないのですが、1つ1つが好きなものだけを作っているとうまくコーディネートできなかったり、それに今、自宅の場所って限られてるんですよね。

たくさん場所があるのなら、好きなものをたくさん作るのはいいかなって思うんですが、自宅にあるものと合わせてとか、家族にも使ってもらえるようにって思うと、日常に馴染むもののがいいかなって思うようになってきました。

 

私が習っている紅茶の先生や、コーディネートの先生とのコラボレッスンや出張レッスンをやってみても、そう感じるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく作ったのに、出番がそんなにないなんてもったいない!!

なので、今持っている、ご自宅にある食器たちを合うような食器などをご提案できるよう、そして、それでコーディネート出来るようになりたいなと思っています。

 

今までは可愛い作品等を作っていたのですが、少しずつ作品も変えていければなと思っていますし、コーディネートも高いものなどと合わせたりっていうのではなくて、手軽なものでコーディネート出来るようにしていければなと思っています。

 

どうぞ、よろしくお願い致します♥akn♥