[ブンブンジャー] 遂にポスタービジュアル解禁!! | スーパー戦隊と邦楽が好き

スーパー戦隊と邦楽が好き

特撮が好きで特にスーパー戦隊には目がないです(^^)
他にもおもちゃ、ゲームとか食べ歩きを自由に書いていきます!!

ども、まーちゃんです!!



遂に「ブンブンジャーのポスタービジュアル」も解禁されたということで色々とわかる事も見えてきましたね。


個人的には動物モチーフ戦隊が好きなんだけど、今回の「車モチーフ」の戦隊はどんな合体をするのかとても気になっていました。車だけの合体になるとカーレンジャーくらいまで遡る感じになるのかなぁ。



ジャイロとか車とミックスするパターンはボウケンジャーとかデカレンジャーとかもありましたが、ロボのビジュアルを見るとほぼほぼレッドの乗る「ブンブントレーラー」が占めているのがわかりますね。この雰囲気はキラメイジャーやリュウソウジャーとかにもありました。



このパターンだと両腕にブルーとピンクのマシンが合体してるので、両腕を換装して武装を変える方式なのかな。ポスタービジュアルにはマシンが色々映ってるから期待できそう。


ロボの名前も「ブンブンジャーロボ」というシンプルな名称。「オーレンジャーロボ」とか思い出しちゃいました。逆にキングオージャーが難解な設定とか伏線なども多くメインターゲットであるお子さんにわかりやすくするために敢えてこの名前にしたんじゃないかなと思います。



そして、今回初公開となったブラックとオレンジですが、オレンジというカラーが最初からいるのが凄い。キングオージャーでもパープルが最初からいたので慣れましたが、定番のレッドとブルーは絶対に外すことなくメンバーの中で色で新鮮さを出してくれるのはファンとしては嬉しいところ。


画像をよく見るとこの2人はレッド、ブルー、ピンクと違って「肩にアーマーっぽい部分」があるのがわかります。そう「デザインがビミョーに違う」んですよ。この事からもしかしたら「3対2」という構図で対立関係とか兄弟とかって設定があるのではと思ってしまいますね(もし兄弟ならリュウソウジャーと同じでブラックが兄貴っぽい雰囲気がする)。


あとは、毎回そうなんだけど、ビジュアルの奇抜さで「勝手に変なイメージ」を作ってしまったりする事があります。でも実際に動いてる映像を観るとやはり「カッコいいな」と感じるようになるのが戦隊もライダーも共通している部分なのではと思います。


主題歌も遠藤正明さんだと発表されていますし、ある意味また王道なヒーロー像を打ち出してくる戦隊かもしれないので「2/18の発表会の動画」を楽しみに待ってます。キャスト陣も気になりますからね。


またここからブレイクする方が出てくるといいですね!!





気になった方はオフィシャルサイトもチェックしてみてください!!!


ではでは👋