東京と海外のインディジョーンズ・アドベンチャーの違いは何?徹底解説しちゃいます!!

 

 

アクセスありがとうございます!!ディズニーファン歴20年以上のマリンです!!

 


カリフォルニアと東京の世界2か所のディズニーパークにある大人気アトラクション、インディージョーンズ・アドベンチャーを比較してみましたのでみていきましょう。

  

 

 

スプラッシュマウンテンの比較記事はこちら。

 

 

       

タワーオブテラーについての比較記事はこちら。

 

 

 

          目次

  1. インディジョーンズアドベンチャーって?
  2. インディジョーンズアドベンチャー比較
  3. インディジョーンズアドベンチャーのテーマについて
  4. 構成
  5. まとめ

 

 

 

1. インディジョーンズアドベンチャーって?

インディジョーンズアドベンチャーはジープ型のライドに乗って古代神殿の中で様々な罠を突破するアトラクションです。

2所のディズニーパークにありますが、少しテーマが異なります。(後述参照)

 

 

ディズニーシーでは開園と同時にオープンし、今でも人気の高いアトラクションの一つです。

 

 

時速30kmいかない、とてもスローなアトラクションですが、横揺れが激しく、酔いやすい方は苦手とするアトラクションではないでしょうか。

 

 

ただ、落下する箇所や落下距離は少ないので浮遊感が苦手という方は大丈夫なアトラクションなので私個人としてはおすすめです。

 

2. インディジョーンズアドベンチャー比較

   

 

 

2パークしかないのは意外ですよね?

 

実はインディジョーンズのアトラクションは世界のディズニーパークに数種類存在するのです。そのため、同型アトラクションは2つなんです。

 

 

インディジョーンズのスタントショーが見れるインディ・ジョーンズ・エピック・スタント・スペクタキュラー!やディズニーシーのレイジングスピリッツと同型アトラクションであるインディ・ジョーンズと危難の魔宮など‥

結構あるんですねww

 

 

 

本題に戻りますが、2つのパークのインディジョーンズアドベンチャーは外観やバックグラウンドストーリーは一部異なりますが、コースはほとんど同じです。(後述参照)

 

 

 

東京のインディジョーンズアドベンチャーのインディーやクリスタルスカルのセリフは数種類あります。乗った時に毎回違うので、とても楽しみな点の一つですね。

 


 

 

3. インディジョーンズアドベンチャーのテーマについて

 
カリフォルニアのインディジョーンズアドベンチャーの外観はインドの古代神殿がモデルです。これは、異国情緒を醸し出すためといわれています。アメリカの方からするとインドは地球の反対側ですよね?遠いところの国の神殿を作ることで珍しさ、新鮮さを出したといえます。
 
 
逆に東京は、インドが近い+アメリカと比べてインドは日本と近い文化であると判断されたのか、ラテンアメリカの古代遺跡をモデルに作られたそうです。
 
 
東京では祀られているのはクリスタルスカルですよね?カリフォルニアのインディジョーンズアドベンチャーはマーラという守り神が祀らています。
 
 
バックグラウンドストーリーは‥
考古学者のインディジョーンズはある遺跡の発掘調査をしていた。だが助手が勝手に遺跡探検ツアーを企画。危険なことも知らないツアーの参加者となったゲストは遺跡の中に足を踏み入れることになる。
 
 
ここまでは2パーク共通です。今から相違点を紹介します。
 
 
東京では‥
助手はパコという男性です。パコは金もうけを企み、遺跡の発掘調査の過程で存在を知った”若さの泉”を探すツアーを企画します。危険なことも知らず遺跡に立ち入ったゲストは、クリスタルスカルを怒らせてしまい、様々な姿でゲストを罠にかけていきます。ゲストに危険を知らせるため、インディジョーンズは体を張ってを助けに向かいます。
 
 
ではカリフォルニアは?
 
助手はサラーという人物。パコと同様に遺跡のツアーを企画するところまでは類似しています。違うところは探すものが若さの泉ではなく、マーラという遺跡の守り神です。禁断の瞳の魔宮という副題が表す通り、マーラに願いを叶えてもらうにはマーラの瞳をみてはいけないという掟があります。その瞳をゲストの誰かが見てしまうことで、マーラの怒りに触れてしまうというストーリーになります。その瞳を見たものは次々と姿を消していったとか‥
 
 

4. 構成

 

カリフォルニアと東京のいづれも、コースの構成はほとんど変わりません。

 

 

東京とカリフォルニアの違いは‥

 

カリフォルニアは東京よりも揺れが激しく、炎を使った演出があるということ。プロジェクションマッピングを使用している箇所でしょうか。

 

東京では遺跡に入る直前、扉は一つしかありませんが、カリフォルニアは3つあります。これはマーラからの贈り物が3種類あることからそうなっているんだそうです。その3つは、永遠の若さ(若さの泉と近いですね)、膨大な富、そして未来を見通せる力。この3つのどれが一つがランダムに選ばれて、扉が開く仕組みなんだそうです。3つ扉があるように見えますが、どれもコースは同じで、床が回転することによって違う扉に入っていってるかのような演出なんだそうです。こっていますね(o^―^o)ニコ

 

 

 

シーの後半にあるクリスタルスカルの空気砲はカリフォルニアはありません。その後のシーでは吹矢(風)が来ますが、カリフォルニアは剣のようなものが飛んでくる演出みたいです。

 

途中に出てくる蛇も違うようです。カリフォルニアはコブラのような見た目をしています。

 

 

あのジープは土台とゲストの乗っている部分が別々に動く仕組みになっています。なので、コースを凸凹にしないでも悪路や不安定なところを走っているかのようにみせているんだそうです!気づかなかった‥💦

あと、クライマックスの巨大岩でバックするところありますよね?そこは壁とジープのゲストが乗っている部分を動かしてバックしているようにみせているんだそうです💦

バックしちゃうと、ライド同士が近づいて後ろのライドが止まってしまうため、それを防ぐ意味があるんだそうです。

 

 

ライドが途中で止まってしまうことがありますが、それは前のライドが近くにあるからなのです。

 

 

 

5. まとめ

いかがでしたでしょうか。インディジョーンズアドベンチャーの違いについてみてきました!!
 
 
インディジョーンズアドベンチャーはとても揺れが激しいので私は自分の体をしっかりと固定するので精一杯です💦
あまりにも安定していたのか隣で友人が驚いていました( ´∀` )
 
 
 
みなさんはインディジョーンズアドベンチャーに乗った時のエピソードはありますか?ぜひコメント欄で教えてくださいね!!
 
 
いつか海外のディズニーに遊びに行けたときはカリフォルニア版もぜひ乗りたいです!!これを読んでいただいた皆さんもぜひ乗ってみてくださいね(o^―^o)ニコ
 
 
合わせてどうぞ↓
 
 
 
ここまで読んでくださりありがとうございました。ではまた!!