色々と時系列がゴチャゴチャしています^^;

 

4日の午前中は岡山市内の妻の実家に滞在中で、昼まではフリータイムだったので、朝6時半過ぎに出発し、近場の河川敷へ。

 

冬の間はヒクイナやクイナ、ベニマシコにオオジュリンなどに遊んでもらった場所です。

 

今回は夏の小鳥とヒクイナが撮れないかと行って見ました。

 

到着すると、葦原の方からはオオヨシキリの賑やかの声が聞こえ、上空からはヒバリやセッカの声もたくさん。

 

すると目の前にヒバリが降りてきてくれたので、まずはヒバリの撮影タイム・・・と思いきや私のすぐ後ろの葦にセッカが着地?

 

どちらを撮ろうか迷っているうちに、どちらも中途半端に^^;

 

ヒバリ

この場所は散歩やジョギングしている人も多いためか、超間近で観察できます^^

 

セッカ

中々ヒッヒッと鳴きながら降りてきてくれませんが、意外と目立つ場所に止まってくれます。

 

それからはヒクイナ探して、出そうなところを見ながら歩いていると、すぐ岸際の葦の陰からちょこっとだけ2羽現れてくれました。番かな?

 

ヒクイナ

 

その後は、色々と出てくる野鳥を撮影しながらぶらぶらと。

珍しいのはいませんが、色々と楽しませてくれます^^

 

バンザイするコサギ

 

獲物を見つけてダッシュ!!

 

オオシマドジョウを捕らえていました。

 

優雅に泳ぐカルガモ

 

ちょっと久々イカルチドリ

 

ハクセキレイ

 

ムクドリ

うちの近所とは異なり警戒心薄いです。

 

スズメ

たまにはね^^

 

オオヨシキリ

しばらく待って見たけれど、近くの良い場所にはきてくれませんでした

 

そして、この場所でのハイライトはコシアカツバメ。

ブランコの下にできた水溜りに巣材の泥を集めるために、何度もやってきます。

日陰のベンチから座りながら撮らせてもらいました^^

 

コシアカツバメ

 

 

この水溜りは巣材集めに最適だったようで

 

何度も何度もやってきていました

巣もすぐ近くの橋の下にありました。

 

白詰草と一緒に

 

飛びものも

私にはやっぱり難しかったです。

基本根気が足りません・・^^;

 

段々日も高くなり暑くなってきたので、これにて退散。

短時間でしたが、十二分に楽しむことができました。