先週から続いた出張含む9連勤が19日でようやく終わりました。

 

先週から北九州、波崎、東京と回ってきました。

 

今回は、18日に波崎での打ち合わせ前後の時間に撮影できた野鳥を紹介します。

 

この日は朝一新幹線で岡山から東京に向かい、津田沼からレンタカーで東関道を走って潮来から利根川沿いに波崎へ。

 

新幹線では、若干空の色が悪いものの、綺麗に富士山が見られました^^

(帰りは窓側満席で見れなかった・・・)

富士川(多分)と富士山

 

そして、この日は爆風で、東関道は畑から舞い上がる砂塵が激しく、運転もドキドキでした。借りた車が意外とスピードの出る軽だったこともあり、余計に怖かった。

まぁ、背の高いホロを付けた軽トラが一番見ていて怖かったですが・・・

 

そんな感じでドライブすること2時間。

ようやく12時前に目的地付近に到着。

打ち合わせは13時30分からだったので、それまではコンビニで買った昼ごはんを食べつつ、波崎の港巡り。

 

ここの港は、作業している船さえいなければ、近くまで車で行けるので、短時間でも結構回れました。

 

爆風で海が大荒れなので、港の中に色々入ってきているんじゃないかと期待していたのですが、港の中も大荒れで野鳥自体が少なかった・・・・

 

それでもまずは遠目にアカエリカイツブリを発見!!

一昨年北海道で見かけて以来です。

岡山では中々会えないので、これでちょっとだけ満足度が上がりました^^

 

アカエリカイツブリ

ポツンと1羽でいました。

 

証拠写真が撮れたので、状況も状況だしこれで良いかと自分を納得させていたのですが、その後も色々見て回っているうちに、岸壁から近い場所にも居てくれました^^

 

何かを咥えている後ろ姿

 

良いサイズのヒイラギでした。

この魚は小さいけれど、結構美味しいです^^

 

さらに別の場所ではもっと近くで

 

アカエリカイツブリをこの距離で見られたのは初めて

 

いつか襟が赤くなった夏羽も見てみたいですね

初夏に北海道に行けば会えるかな?

 

じっくり観察させてくれてありがとう^^

 

その他では、このエリアと言えばやはりカモメ類なのですが、風が強すぎてじっくりと観察、撮影する余裕がありません(時間的にも)

ワシカモメとかミツユビカモメとか期待したのですが、見当たらず。

セグロカモメ、ウミネコ、ユリカモメのみでした。

 

セグロカモメの成鳥

 

セグロカモメ第2回冬羽かな?

 

こちらはウミネコ成鳥

 

羽を咥えて遊んでいた?ウミネコの第1回冬羽かな。

 

ユリカモメの団体さん

 

その他では、カモ類やアビ類なんかも岡山では出会えない種を期待いたのですが、こちらもさっぱり・・・

シノリガモくらいは見られると思ったのですが、もう時期が遅いのかな??

 

ウミウ

何気に岡山では見たことないです(ちゃんと探していないだけかもしれませんが)

 

ウミアイサ

 

夏羽になりつつあるカンムリカイツブリ

割と近かったのに、何故かピントが合っていませんでした・・・

 

観察条件が悪かったこと、思ったよりも時間が取れなかったことから、期待していたほどの成果はありませんでしたが、アカエリカイツブリをじっくり観察できたのでそれなりに満足度が高い鳥見となりました。

またいつか冬のハイシーズンに訪れてみたいものです。

 

【確認種】

1. ホシハジロ

2. キンクロハジロ

3. スズガモ

4. ウミアイサ

5. アカエリカイツブリ

6. カンムリカイツブリ

7. ウミウ

8. オオバン

9. ユリカモメ

10. ウミネコ

11. セグロカモメ

12. ハシボソガラス

13. ツグミ