初めての「Uber Eats」北綾瀬「カピバラ」(アジアンブログ37) | 白州本樹のブログ

初めての「Uber Eats」北綾瀬「カピバラ」(アジアンブログ37)

自粛生活に入り早いもので
4週間経ちました…

その間、

どこも行ってません…

酒場は勿論のこと、
松家も富士そばも、
一切の飲食店に行ってません…

出来るもんですね…
4週間も外食してないなんて
人生において記憶ないし、

ちゃんと自粛してるのは
「優等生」とも言える反面、

酒場ブログなんか書いてる人間としては「裏切り」とも「薄情」とも言えるかもしれません

なんにしてもストレスは溜まりますね…

なので、
満を持しての
ウーバーイーツ

初めて頼んでみました…

相方ちゃんがアプリ落としてるので、相方ちゃん任せですが、

色んなお店が登録してあるんですね…

でもせっかく頼むのに
「マック」とか「吉野家」じゃ面白くないし…

何か変わったのないでしょうか?

インドカレー屋が意外と多いですね…
韓国料理屋とかもありますね。

そんな中我々が選んだのが

台湾料理屋
その名も「カピバラ」

台湾料理なのに
なぜカピバラ?

大丈夫かな…


食べログで調べたら
カフェみたいですね。

でもRettyの口コミはいい感じ

ここにしてみます。




メニューもいい感じ…



これこれ!
台湾夜市で定番の奴

しかし、メインディッシュはこの3品のようです…
台湾の定番「ルーロウ飯」に
これまた定番の「三杯鶏」
それに定番フライドチキンが乗った「ジーバイ飯」

やはりこれは外せない
「三杯鶏飯」920円


そして、
ジーバイ 920円
ルーロウ飯もいいですが、
家にまだ台湾で買った缶詰がありますからね…

一口唐揚げも行ってみます

北綾瀬って書いてあるけど、

大谷田団地じゃん…

遠いよここ…
車では良く通るけど、

徒歩だと北綾瀬から20分位あるのではないでしょうか…

それにしてもですよ、

凄いですね…


注文するとすぐに
配達員さんの情報が送られてきます…

今日の配達員さんは
「洋一さん」

洋一さんがどこにいるかGPSで逐次わかります

●あ、洋一さん受け取った

●洋一さん川渡った!

●洋一さん結構早いね…

●洋一さんもうこんな所!

●洋一さん、イトーヨーカドーの前じゃん?

●洋一さん止まった!!
なんだ…信号待ちか…

GPSの精密さに驚き…

学生の頃、ドミノピザ高輪店でアルバイトしてたんですが、

あの頃は配達終わったら、
公園で油売ったり、

気分転換に寄り道してたり割と自由にやってたんですが、

こんなに精密に居場所が特定されたらそんな事も出来ませんね…
溜まったもんじゃありません…


しかも方向音痴の人はこれ出来ないですね…

「おい!どっち行ってんだよ!」
「そっちじゃねえだろ!」

こっちはどんどん熱くなって
料理はどんどん冷めていく…



そんな事思ってる間に、

「洋一さん、家の前まで来た!」


あれ…


ピンポーン!

洋一さん来た!

こんな感じで来ました

いい感じいい感じ!

三杯鶏飯に

ジーバイ
ご飯別、結構量あるんじゃない?

これ要らなかったかもしれないけど、ちょっと試して見たかったので…

取り分けます…

三杯鶏

美味い!
バジル風味
食べた瞬間、ほんのりと現地の香がします。
ほんのりとですが…
八角の香でしょうか…

これもほんのりと
向こうの香がします…

で、ジーバイもいいです

ボリューム的にも満足

と言う事で
初めてのUber Eatsは
総体的に満足でした…

お店の写真が一枚もないと言うのが僕のブログっぽくないですが、

行ってないんだから当然です…

行った事も見たこともないお店の料理を食べてるって

不思議ですね…

いつかリアル店舗に行ってみたいです…

大谷田…
遠いですが…