インフルエンザ ~ 仕事始め | MariMana*気まぐれ日記*

MariMana*気まぐれ日記*

2024年 ~春~
公立大学へ通う2年生の娘・高校3年生の息子の母です!
気まぐれで…面倒くさがり…
平凡な日々の出来事を綴りたいと思います♪
思春期遅発症と診断された、息子の低身長についても綴っています。
よろしくお願いします!

元旦に、インフルエンザになった娘タラー

隔離と最低限の接触(食事を運ぶくらい)で、家庭内感染は防げましたダッシュ

車内で2時間半一緒でしたが、お互いWマスクで待機したのが良かったのかな!?


子供は中学生くらいまで、予防接種をしても毎年インフルエンザにかかっていました。

でも、隔離しなくても一緒に寝ても、私は1度も移った事がありませんニコニコ


それを考えると、やっぱりコロナの感染力は半端ないなと改めて実感。


もう歳だし、さすがに今回は私もダメかな…とヒヤヒヤでしたがアセアセ


お薬は、ゾフルーザを処方されました病院

タミフルと違って、1回飲めばいいそうで…驚きでしたダッシュ



バイトもお休みしていて、ご迷惑おかけしてますアセアセ

娘のバイト先は少人数で回してる店舗なので…他店舗からヘルプさんが来て対応してくださってるようです。

明日から復活です…一応。

まだ咳も出るし、喉がガラガラなので心配ですがタラー




私は、昨日が仕事始めでした門松

昨年は、年末に愚痴投稿をしてしまい…

読んでくださった皆さん、有り難うございました。


出社すると…駐車場に退職した人の車が止まっていてびっくり


まさか……辞めてないガーン

出勤してるの…??


胸がザワザワもやもやもやもやもやもや


恐る恐る入りましたが、姿はありませんでしたニコニコ

良かったー照れ



でも、なぜ車が??話を聞くと…

我が物顔で乗り回していた車(しかも、アルファード!!)は、会社の車だったそうですびっくり


もうビックリです。

どこまでも、やりたい放題だったんです。

みんな、呆れてました。


体調を崩し休まれていた部長、復帰されました。

本当に良かったです。

私物化されていた職場も、部長がスッキリ片付けていましたキラキラ


うるさい変なのが居なくなって、みんな心もスッキリしているようでした!


私は、監視の目がなくなったのが何より嬉しいニコニコ

やっと、肩の力を抜いて仕事が出来そうです。


来週は、本社から社長・役員の方が来られて新年会があります門松

気持ち新たに、頑張っていきたいと思います!!