そんな風に思わないで。 | 生きることに、頑張る。

生きることに、頑張る。

日記やら心の奥底やらをぽつぽつと。ぼやきが多いかも知れません。
精神障がい者2級です。

​Helloworld.



中途覚醒してパンを食べた様で、起きたらゴミがあり、やっちまったなー。

記憶は辛うじて薄っすらある。

それなら食べないで欲しかったけれど、コントロール出来ないから仕方ない。



でも沢山寝た感覚はちゃんとあるし、実家だと本当に常に気を張っているんだと感じた。

どうにかならないかな、母のパートナーに対する嫌悪感。

母を守ってくれる・一緒に居てくれることは感謝しているのだけれどね。

私はこんなだから、母を支えられないから。

なんだかんだ金銭的に支えるということが一番安心するだろうし、そこがどうしても一番欠けてしまう私と兄なので。



子供が二人とも精神疾患になってしまったということは、少なからず母親として思うこともあるみたいで、



『私の育て方が悪かったのかな。』



ボソッと言われる言葉。

そんなことは全く無い。

親は関係無いと、自分達の世の中や物事への感じ方が単に極端になってしまっただけだと伝えてはいるんだけれどね。



確かに根本的なことは家庭内にもあった。

私と兄は真逆の理由で恐らく変わった。

でもそれは【祖父】の事件であって、他はそんなに辛いこととして残ってはいない。

後は【虐め】だとか色々重なったんだとは思う。

どうしたら母の苦しみを、勘違いを無くしてあげられるのだろう。



私は誰かのせいになんてしていないよ。

(祖父だけは許せないけれど、それでも今になっても許せないと思う自分が情けないとさえ思う。)



自分の問題だと思っている。

だからどうか、私がこうなったことを他の誰かに"自分のせい"とか思われたくないです。