今日から夏休みだという会社、

そういえば明日は祝日だから、

前の会社なら振り替え休日。

朝は道路もガラガラだったのに、

帰りは渋滞で、長い車列。

世の中は、休みだとは...


それにしても猛暑日になると、

エアコンが効いているのかなんて、

もう、暑すぎる...



ソプラノはジェシー・ノーマン。


ビゼーが作曲した歌劇『カルメン』より。

これには「恋は野の鳥」という邦題もあるけれど、

ライナー・ノーツには、

「第1幕 いつになったら好きになるか-恋は いうことを聞かない小鳥<ハバネラ>」

って、書いてある....。

小澤征爾 指揮、フランス国立管弦楽団のもの。

約10年前の記事で少し紹介しているから、

もうそんなに経ったのって感じがしなくもないが。


Bizet Carmen


当時は8000円ぐらいしたものが、

2015年に再発売された時は2700円。

レーベルもフィリップスだったけど、

今は違うレーベルになってしまった。

ビゼー: 歌劇「カルメン」 [Blu-spec CD2][CD] / 小澤征爾 (指揮)/フラ...

¥2,624
楽天


ジャケットの写真は同じでも、

レーベルが違うので、オリジナルの入手は困難みたい。


原語のフランス語と英語の対訳本が付いて、

厚さは4cm位あるから、重量感もたっぷり。





動画はリハーサルだと思われるもの。

録音は1988年で発売は翌年だから、

若いっていうのがよく分るかな。


『カルメン』、実のところ一度も観ていない気がする。

もちろん、オペラは放映されいているものばかりで、

実際に観たことはないのだが....。


テレビで観ると、字幕が出るから、

内容も理解できる点はありがたいけれど、

実際に観てみたいけど、女房は全く興味なし。



関節リウマチ ブログランキングへ


にほんブログ村