今日も過ごしやすい陽気で助かった。

梅雨入りは来月14日頃だとか。

湿度と暑さ、これが辛いのに....

また、メッセージを頂いてしまって、

ロックもクラシックも好きというのは、

私と同じで嬉しい限り。



これだけは、ヘルムート・ヴァルヒャ。

ズザナ・ルージイチコヴァやグスタフ・レオンハルト、

もちろん、トン・コープマンより圧倒的に...


さて、ミッシェル・ポルナレフの曲。

「シェリーに口づけ、Tout, Tout Pour Ma Ch'rie」なら、

CMなどで使われていたので知っているかも。


当時は、原題が「Holidays」、

こちらの方がヒットしていたかな?






フレンチ・ポップスに分類されていて、

出だしは英語なんだけど、

あとはフランス語になるので、

そうなると意味は分からない。


LPを3枚ぐらい買ったけれど、

それはもう持っていなくて、

CDで直ぐに買えると思ったら大間違い。

数年以上経って、やっと輸入盤で見つけた。


ミッシェル・ポルナレフ



よく聴いたものだけでもいいからと、

結局、2枚のCDは手に入れられたけど、

何で売られていないのか分からない。



他にも、

「Love Me Please Love Mee」

「J'Ai Du Chagrin Marie」

「Gloria」

なんて、たまに聴いている。


無音の"h"(アッシュ)のはずだなんて、

この際、どうでもいいか。



関節リウマチ ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村